さくらんぼ東根温泉 大二舘で日帰り入浴
久しぶりに東根温泉。
いつもの松の湯に行ったら・・・
なんと2018年3月31日をもって廃業したそうです。。
大変困る・・・・・
どうしようかなあ。
と思って観光案内所にパンフをもらいに行ってちょっと話したところ。
なんと、「巽の湯」も休業しているらしい。
うーん。どこに行こう。
友人が前に行ってよかったよという話を聞いていたので
大二舘へ行ってみた。
あまり情報がなかったので行ってきいてみると日帰り入浴OKでした。
入浴料金は500円。
支払うと奥のお風呂へ案内してくれました。

脱衣所 洗面台
ドライヤーあり。




カランシャワーは合計で4つ。
ボディソープとリンスインシャンプーあり。


お湯はちょろちょろと流れてきます。
今回湯温計忘れてきたのですが
湯口はかなり熱い。普通には触れないくらい。
顔にばしゃばしゃは無理。ってことは50度以上かなあ?
浴槽内はかなり適温。41℃位かと思います。(体感なので不確かですが)
ちょっとぬるめでながーく入っていられる温度。
でも東根温泉でこれは珍しいなあ。
加水してないならなおさら珍しい。
出てくる量で調整してるのかな。


つるっとするいいお湯です。
でも若干薄い感じもするんだよね。
「巽の湯」がないってことでうちの父も困っていました。
今度石の湯チャレンジしてみるかなー。
(2018.5.4 訪)
大二舘(だいにかん)
山形県東根市温泉町二丁目10番1号
TEL 0237-42-0010
日帰り入浴料金 500円
日帰り入浴時間 不明
いつもの松の湯に行ったら・・・
なんと2018年3月31日をもって廃業したそうです。。
大変困る・・・・・
どうしようかなあ。
と思って観光案内所にパンフをもらいに行ってちょっと話したところ。
なんと、「巽の湯」も休業しているらしい。
うーん。どこに行こう。
友人が前に行ってよかったよという話を聞いていたので
大二舘へ行ってみた。
あまり情報がなかったので行ってきいてみると日帰り入浴OKでした。
入浴料金は500円。
支払うと奥のお風呂へ案内してくれました。

脱衣所 洗面台
ドライヤーあり。




カランシャワーは合計で4つ。
ボディソープとリンスインシャンプーあり。


お湯はちょろちょろと流れてきます。
今回湯温計忘れてきたのですが
湯口はかなり熱い。普通には触れないくらい。
顔にばしゃばしゃは無理。ってことは50度以上かなあ?
浴槽内はかなり適温。41℃位かと思います。(体感なので不確かですが)
ちょっとぬるめでながーく入っていられる温度。
でも東根温泉でこれは珍しいなあ。
加水してないならなおさら珍しい。
出てくる量で調整してるのかな。


つるっとするいいお湯です。
でも若干薄い感じもするんだよね。
「巽の湯」がないってことでうちの父も困っていました。
今度石の湯チャレンジしてみるかなー。
(2018.5.4 訪)
大二舘(だいにかん)
山形県東根市温泉町二丁目10番1号
TEL 0237-42-0010
日帰り入浴料金 500円
日帰り入浴時間 不明





新庄カド焼きまつり 2018.5
GW連休。後半の4日間は実家にてゆるゆる過ごしました。
思いのほか天候が安定しなくて寒かったな~。
で、寒い中でしたが行ったことがない「新庄のかど焼きまつり」に行ってきました。
が。

会場内に入るとお高いのでその前のお店にてカドを食べる事に。

カド焼きまつりには行って無いってことになるでしょうね。
写真は晴れ間があったときに撮り直したものですが、
雨が降っていてめっちゃ寒かったんですよ。
こちら特大カド 800円

まあ高いかなとは思います。
お店がブルーシートで覆われているのでブルーっぽいです。
このほかに牛すじ煮込みもあったので頼んでいたのを少しいただきました。
牛すじ煮込み500円でめっちゃ少ない。
まあ観光価格かなってことだなー。
カドなんか食べたのだいぶ久しぶり。
何十年ぶりかってところだな~。
新庄市の最上公園、初めて行ったな。



(2018.5.4)
思いのほか天候が安定しなくて寒かったな~。
で、寒い中でしたが行ったことがない「新庄のかど焼きまつり」に行ってきました。
が。

会場内に入るとお高いのでその前のお店にてカドを食べる事に。

カド焼きまつりには行って無いってことになるでしょうね。
写真は晴れ間があったときに撮り直したものですが、
雨が降っていてめっちゃ寒かったんですよ。
こちら特大カド 800円

まあ高いかなとは思います。
お店がブルーシートで覆われているのでブルーっぽいです。
このほかに牛すじ煮込みもあったので頼んでいたのを少しいただきました。
牛すじ煮込み500円でめっちゃ少ない。
まあ観光価格かなってことだなー。
カドなんか食べたのだいぶ久しぶり。
何十年ぶりかってところだな~。
新庄市の最上公園、初めて行ったな。



(2018.5.4)




