桃のブリオッシュ・ヴェルツェルブロート@オズベーカリー (O'z BAKERY)酒田市
酒田に入ってまず行ったのはパン屋。
こちらも行ってみたかったのです。
やっぱりお値段の高めだな~。
どーしようかな。気になったものは何個かあったのだけど。
桃のブリオッシュ。270円。
これは当日食べました。

桃のコンポートとカスタードクリームがブリオッシュの上に乗っています。
ブリオッシュなのでデニッシュより「パン」という感じが強いです。
自分的にはきっとデニッシュの方が好きなんだろなあ。
ヴェルツェルブロート 227円。
ルヴァン種使用。
ほんのり酸味あり、吸水率も高く中はもちもち。
等の記載がありました。
こちらはすぐ冷凍しました。
この写真は1本の半分。



ねじられた感じがわかりますね。
ちょっと塩気がありますが、割とちょうどいいと言える感じでしょうか。
パン自体もまあ、おいしいかったです。
(2018.6.30 購入)
オズベーカリー (O'z BAKERY)
山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり

こちらも行ってみたかったのです。
やっぱりお値段の高めだな~。
どーしようかな。気になったものは何個かあったのだけど。
桃のブリオッシュ。270円。
これは当日食べました。

桃のコンポートとカスタードクリームがブリオッシュの上に乗っています。
ブリオッシュなのでデニッシュより「パン」という感じが強いです。
自分的にはきっとデニッシュの方が好きなんだろなあ。
ヴェルツェルブロート 227円。
ルヴァン種使用。
ほんのり酸味あり、吸水率も高く中はもちもち。
等の記載がありました。
こちらはすぐ冷凍しました。
この写真は1本の半分。



ねじられた感じがわかりますね。
ちょっと塩気がありますが、割とちょうどいいと言える感じでしょうか。
パン自体もまあ、おいしいかったです。
(2018.6.30 購入)
オズベーカリー (O'z BAKERY)
山形県酒田市若竹町1-5-3
TEL 0234-43-6448
営業時間 7:00~17:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか