fc2ブログ

蔵王温泉 堀久旅館で日帰り入浴

少しは涼しいかなと思って蔵王温泉へ。
でも暑かった。
そしてお盆時期でもあるため人がたくさん!
いるもんだな~。

どっかお風呂入れるかな。
14時過ぎ頃。
一応2軒ほど電話して断られる。
うん。そうだよなー。

そんな中、大丈夫ですよ~と言っていただいた旅館がこちら。
堀久旅館。
堀久
駐車場は・・・?とお聞きしたら、
日帰り入浴だったら宿の前で大丈夫ですよ~とのこと。
あー。ここか。共同浴場の下の湯のところ。

ちょうど前に入っていた人が上がったようでした。
フロントで300円の入浴料を払い、お風呂へ。
脱衣所

お風呂
前の人、少し薄めたのかな。
比較的適温でした。

シャワー
シャワーは3台。
シャンプー、ボディソープあり。

浴室
シャワーのところにあった配管口。
ただ捨てられているお湯なのかな?

この宿は蛇荒川折口源泉。
湯口から出てくる温度は55℃くらい。
湯口付近は45℃ありますが、
少し離れた浴槽内は43.5℃前後。
とは言っても浴槽はそんなに大きくないですがね。
他に誰かくると窮屈だなと思いましたが、
誰も来なくてのんびり出来ました。
温泉成分
お湯自体はさほどぴりぴりしたりはせずマイルドな感じです。
顔にバシャバシャかけると、ほんの少し酸味もありますが、
全然大丈夫な感じです。

蔵王のお湯はメタケイ多いんです。
219ある。美肌の湯ですね。

お風呂から上がって涼んでからでて、その後山形市まで降りたら、
やっぱり蔵王は涼しかったです。笑

(2018.8.12 訪)

蔵王温泉 姫の湯 堀久旅館http://horikyu.com/site/index.html
山形県山形市蔵王温泉29
TEL 023-694-9226 
電話受付時間 AM10:00~PM21:00
日帰り入浴料金 300円
堀久
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

温泉・山形(旅館の食事等含) | 2018-09-09(Sun) 07:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

山形酒のミュージアム

蔵王まで行ったのでこちらにも立ち寄ってみた。

駐車場がよくわからない?
適当に駐車していってみた。2階なんだな。

試飲
1杯無料試飲できるんだよね。
試飲酒
試飲させていただきました。

試飲酒
試飲はこのくらいの量。
なめる程度ですね。

通常であれば一番甘口のものですが、
このときあったのは米鶴のものだったので・・・
気になっていた別嬪にしました。

そこまで辛くはなくてまあ飲みやすいなと思いました。

(2018.8.12 訪)

山形酒のミュージアムhttp://www.zao-sake.com/
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

山形県内 | 2018-09-09(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!