期間限定・まぜそばセット@狼煙食堂
8月17日~8月19日の期間限定で山形大沼での期間限定出店。
ちょっと大沼に行きたいなーと思っていたこともあって、
せっかくなので行ってみることに。

期間限定だし最終日だし混むだろうなとは思いつつ、
オープン時間の11時の10分前くらいに到着。
ならんでるーーー。30人くらいかな?

うーん。まあいいか。ならびましょう。
大沼内の特設?会場なのでこんな感じ。

先に注文し、会計を済ますとチータラ2本がもらえます。

あと、番号札。番号札32だったのでやっぱ30人ならんでたのね。
ちょうどテーブルには座れなかったので置いてあった椅子に座り待ちます。
ならんでから食べるまでに1時間ちょっとかかったかな。
ちなみに会計時サイドメニューも置いてあり買っている人もいました。

(枝豆とかナッツ)
数量限定ですが、希望される方にはたまごかけご飯もあるというので
もちろんたまごかけご飯もお願いしました。
座りながら見ていると
ぱたっと注文の品が出てこなくなるときがあった。
思うに。。。食器の回収が出来ないと出せないんじゃないかなと。
思いました。
食べ終わった人が出て行って、食器が回収される→まぜそばが出てくる感じでした。
基本セルフで水もセルフで、
まぜそばも番号を呼ばれたら取りに行く。

ようやく食べれる~。
レタスのスープは燻製の香りがしておいしい。
けどぬるかったな。

まぜそばを混ぜて混ぜて、食べる。
あれ?前とちょっと違う。
前はぴりっとした辛さはなかったような気がします。
おいしい。この辛さがあった方がおいしいです。
豚肉はちょっとすじっぽいところもありましたが、まあおいしいです。
卓上には燻製だし醤油?があったのでこれをお好みでかけても良い。

ご飯にたまごをのせてついでに肉ものせて、このだし醤油をかけて食べる。
おいしいー。
うーん。おいしかった。
このあとはちょっと見てみてかったこちらをのぞきに行きました。

(2018.8.19 訪)
ちょっと大沼に行きたいなーと思っていたこともあって、
せっかくなので行ってみることに。

期間限定だし最終日だし混むだろうなとは思いつつ、
オープン時間の11時の10分前くらいに到着。
ならんでるーーー。30人くらいかな?

うーん。まあいいか。ならびましょう。
大沼内の特設?会場なのでこんな感じ。

先に注文し、会計を済ますとチータラ2本がもらえます。

あと、番号札。番号札32だったのでやっぱ30人ならんでたのね。
ちょうどテーブルには座れなかったので置いてあった椅子に座り待ちます。
ならんでから食べるまでに1時間ちょっとかかったかな。
ちなみに会計時サイドメニューも置いてあり買っている人もいました。

(枝豆とかナッツ)
数量限定ですが、希望される方にはたまごかけご飯もあるというので
もちろんたまごかけご飯もお願いしました。
座りながら見ていると
ぱたっと注文の品が出てこなくなるときがあった。
思うに。。。食器の回収が出来ないと出せないんじゃないかなと。
思いました。
食べ終わった人が出て行って、食器が回収される→まぜそばが出てくる感じでした。
基本セルフで水もセルフで、
まぜそばも番号を呼ばれたら取りに行く。

ようやく食べれる~。
レタスのスープは燻製の香りがしておいしい。
けどぬるかったな。

まぜそばを混ぜて混ぜて、食べる。
あれ?前とちょっと違う。
前はぴりっとした辛さはなかったような気がします。
おいしい。この辛さがあった方がおいしいです。
豚肉はちょっとすじっぽいところもありましたが、まあおいしいです。
卓上には燻製だし醤油?があったのでこれをお好みでかけても良い。

ご飯にたまごをのせてついでに肉ものせて、このだし醤油をかけて食べる。
おいしいー。
うーん。おいしかった。
このあとはちょっと見てみてかったこちらをのぞきに行きました。

(2018.8.19 訪)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか