塩パン・クッキーパン@パン ドゥ シュクレ Pain de Sucre(郡山市)
パヌトンの近くにパン屋さんがあったのでこちらも寄ってみることに。
こちらも売れてしまったのか、プライスカードだけ残っているという物もありました。
菓子パン系が多いのかな?
ここはクリームボックスもありましたよ。チョコミントクリームボックスとか。。
私的には絶対購入しない感じのパンです^^;
ここでも2個購入。

この日お得なお値段になっていたパン。
クッキーパン 150円→100円(税抜き)税込で108円
塩パン 108円(税込)
塩パン、温めて食べました。
外側ぱりっとしておいしいです。
塩気も最初ちょうどいいな、と思ったのですが、
あとになるとしょっぱいかな?と感じてきました。
でもちょうどいい範囲内に入ると思います。
おいしかったですよ。
クッキーパンはエンペラーミルクという
バターとミルクを層にしてぐるぐるっと巻いたパンに
クッキー生地をのせて焼いたパンのようです。
エンペラーミルクの試食があったので食べたらまあおいしかったので
お安くなっていたし、買ってみた次第。
んーでもこれなんかいまいちでした。
おいしくないわけじゃないけど、エンペラーミルクのほうがおいしいかも。
2個しか食べていませんが、ちょっと微妙かな。再訪はないかも。
(2018.8.25 購入)
パン ドゥ シュクレ (Pain de Sucre)
福島県郡山市鳴神3-67‐1
TEL 024-955-6307
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

こちらも売れてしまったのか、プライスカードだけ残っているという物もありました。
菓子パン系が多いのかな?
ここはクリームボックスもありましたよ。チョコミントクリームボックスとか。。
私的には絶対購入しない感じのパンです^^;
ここでも2個購入。

この日お得なお値段になっていたパン。
クッキーパン 150円→100円(税抜き)税込で108円
塩パン 108円(税込)
塩パン、温めて食べました。
外側ぱりっとしておいしいです。
塩気も最初ちょうどいいな、と思ったのですが、
あとになるとしょっぱいかな?と感じてきました。
でもちょうどいい範囲内に入ると思います。
おいしかったですよ。
クッキーパンはエンペラーミルクという
バターとミルクを層にしてぐるぐるっと巻いたパンに
クッキー生地をのせて焼いたパンのようです。
エンペラーミルクの試食があったので食べたらまあおいしかったので
お安くなっていたし、買ってみた次第。
んーでもこれなんかいまいちでした。
おいしくないわけじゃないけど、エンペラーミルクのほうがおいしいかも。
2個しか食べていませんが、ちょっと微妙かな。再訪はないかも。
(2018.8.25 購入)
パン ドゥ シュクレ (Pain de Sucre)
福島県郡山市鳴神3-67‐1
TEL 024-955-6307
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫