石臼挽き小麦100%の田舎パン@etoffe(えとふぇ)仙台市
前から気になっていて1回お店に行ったことはあったのですが、お昼過ぎに行ったらかなり品薄で。
と言うかほぼなくて。
それ以来機会がありませんでした。
今回もお昼過ぎくらいに行ったのですが、すごく混んでいました。大人気ですね。
パンは国産小麦使用、でそのほかの材料にしてもかなりこだわってる感じです。
これは安心。
それにお値段、バカ高くないんですよ。というか意外に安めな印象。
(こだわりの材料とか言うと結構高いところが多いので。。。)
菓子パンや総菜パン系も結構あります。
子供に人気がありそうです。
そう、こちらのパン、柔らか系が多いんですよね。
というかほぼ柔らかい系のパン。ハードな物はない。
バゲットはあるけどたぶんソフトな感じじゃないかしら。
全粒粉入りの物もあっていいなと思います。

悩んで購入したのは前日の物かな。20%引きになっていたもの。
「北海道十勝本別町土蔵さんの石臼挽き小麦100の田舎パン」ハーフサイズ。
200円が20%引きで160円でした。

すでにカットされて売られているのでまあ食べやすいでしょう。
この日は実家だったので1枚ずつラップに包んで冷凍。


解凍してちょっとそのまま食べてみました。
まあ、普通。ん?後味にちょっと苦みがあるような?
あとは焼いて食べました。
さっと焼いてみた物、しっかり焼いてみた物、しっかりめより少し控えめに焼いてみた物。
と3タイプに焼いてみましたが、しっかり焼いた方が良かったかなあ。
柔らかめのパンでほんとにまあ普通。
素材はいいしこだわってるのでしょうけど、うーん。
なんといっていいか・・・とても普通です。
思い切って菓子パンとかの方がおいしくいただけるのかもしれませんね。
ふわふわ柔らか系が好きな人にはお勧めかも。
(2018.9.8 訪)
北海道産小麦100%のパン屋etoffe(えとふぇ)http://etoffe-pan.com/
仙台市太白区泉崎1-20-11
TEL 022-244-8668
営業時間 8:00 ~ 19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

と言うかほぼなくて。
それ以来機会がありませんでした。
今回もお昼過ぎくらいに行ったのですが、すごく混んでいました。大人気ですね。
パンは国産小麦使用、でそのほかの材料にしてもかなりこだわってる感じです。
これは安心。
それにお値段、バカ高くないんですよ。というか意外に安めな印象。
(こだわりの材料とか言うと結構高いところが多いので。。。)
菓子パンや総菜パン系も結構あります。
子供に人気がありそうです。
そう、こちらのパン、柔らか系が多いんですよね。
というかほぼ柔らかい系のパン。ハードな物はない。
バゲットはあるけどたぶんソフトな感じじゃないかしら。
全粒粉入りの物もあっていいなと思います。

悩んで購入したのは前日の物かな。20%引きになっていたもの。
「北海道十勝本別町土蔵さんの石臼挽き小麦100の田舎パン」ハーフサイズ。
200円が20%引きで160円でした。

すでにカットされて売られているのでまあ食べやすいでしょう。
この日は実家だったので1枚ずつラップに包んで冷凍。


解凍してちょっとそのまま食べてみました。
まあ、普通。ん?後味にちょっと苦みがあるような?
あとは焼いて食べました。
さっと焼いてみた物、しっかり焼いてみた物、しっかりめより少し控えめに焼いてみた物。
と3タイプに焼いてみましたが、しっかり焼いた方が良かったかなあ。
柔らかめのパンでほんとにまあ普通。
素材はいいしこだわってるのでしょうけど、うーん。
なんといっていいか・・・とても普通です。
思い切って菓子パンとかの方がおいしくいただけるのかもしれませんね。
ふわふわ柔らか系が好きな人にはお勧めかも。
(2018.9.8 訪)
北海道産小麦100%のパン屋etoffe(えとふぇ)http://etoffe-pan.com/
仙台市太白区泉崎1-20-11
TEL 022-244-8668
営業時間 8:00 ~ 19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり





