レモンシフォン・ロデブ・山食@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)
ランチの後、火曜日だったのでぐらぱんにいってみた。
12時半くらいだったかな。
ならんでる。でもまだまだパンはある。良かった。
今まで買ってないパンを買おうかな。
と言うことで。
山食 230円 ロデブ 300円

お豆のロデヴしか買ったことなかったから。

あーでかい!

カットして冷凍。

厚めにカットしたし、食べ応えある!おいしい。
山食。



こちらもカットして冷凍。
厚切りの4枚にカットしました。
冷凍する前に1枚は食べてみた。
さくっとおいしい。
ほんのり甘みも感じますね。
ピザトーストにしてしっかり焼いてみたら、
耳部分がかなりカリカリ。
おいしいー。
レモンシフォン。これは当日食べました。


レモンピールの味がさわやかで甘くておいしい。
やっぱしっとり出おいしいですね~。ここのシフォン好きです。
連れて行った友人がぐらぱんを気に入ってくれたようなのでよかった~。
また行きます。
(2018.9.11 購入)
ぐらぱん関連記事
「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
「チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.9.17up)
「バナナシフォン・ダブルチーズのリュスティック・ドライフルーツと胡桃のパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.10.23up)
「チョコと無花果のケーキ・栗の渋皮煮ケーキ・かぼちゃのミニ食パン・かぼちゃのカンパーニュ@ぐらぱん」(2012.11.22up)
「天然酵母パンや焼き菓子などたくさん買っちゃいました@ぐらぱん」(2013.2.6up)
「抹茶クリームシフォン・バナナラズベリーマフィン・あんバタなどなどたくさん@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.3.26up)
「焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.1.19up)
「キャラメルミルクフランス・あんバター・ラムレーズンパンプキンマフィン・いちじくとくるみのタルト・じゃがいものフォカッチャ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.1.22up)
「お豆のロデブ・トマト&オリーブ・焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.2.10up)
「ベイクドチーズケーキ・キャロットケーキ・焼きたてマドレーヌ・いちじくとアーモンドのたると・さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実とクリームチーズのパン・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル・おまめのロデブ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2014.1.31up)
「レモンシフォン・お豆のロデブ・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん」(2015.6.26up)
「シュトーレン・ミルクフランス・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市)」(2015.12.18up)
「クロックムッシュ・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(あんバタ)・山ぶどうとくるみのパン・トマトチーズベーグル@ぐらぱん」(2016.7.21up)
「シュトーレン・栗の渋皮煮のマフィン・おまめのロデヴ・ダブルチーズのリュスティック・青のりチーズ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.4up)
「ミルクフランス・クリスマスブレッド・カンパーニュ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.17up)
「トマトとオリーブのリュスティック・焼きカレー・ココ・ラムレーズンのケーキ@ぐらぱん(山形市小立)」(2017.3.23up)
「ブルーベリーのマフィン・オリーブとゴーダチーズのフォカッチャ・4種のチーズのライ麦パン@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.10up)
「クリスマスブレッド・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.16up)
「ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん(山形市)」(2018.9.26up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん
http://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり
12時半くらいだったかな。
ならんでる。でもまだまだパンはある。良かった。
今まで買ってないパンを買おうかな。
と言うことで。
山食 230円 ロデブ 300円

お豆のロデヴしか買ったことなかったから。

あーでかい!

カットして冷凍。

厚めにカットしたし、食べ応えある!おいしい。
山食。



こちらもカットして冷凍。
厚切りの4枚にカットしました。
冷凍する前に1枚は食べてみた。
さくっとおいしい。
ほんのり甘みも感じますね。
ピザトーストにしてしっかり焼いてみたら、
耳部分がかなりカリカリ。
おいしいー。
レモンシフォン。これは当日食べました。


レモンピールの味がさわやかで甘くておいしい。
やっぱしっとり出おいしいですね~。ここのシフォン好きです。
連れて行った友人がぐらぱんを気に入ってくれたようなのでよかった~。
また行きます。
(2018.9.11 購入)
ぐらぱん関連記事

「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
「チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.9.17up)
「バナナシフォン・ダブルチーズのリュスティック・ドライフルーツと胡桃のパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.10.23up)
「チョコと無花果のケーキ・栗の渋皮煮ケーキ・かぼちゃのミニ食パン・かぼちゃのカンパーニュ@ぐらぱん」(2012.11.22up)
「天然酵母パンや焼き菓子などたくさん買っちゃいました@ぐらぱん」(2013.2.6up)
「抹茶クリームシフォン・バナナラズベリーマフィン・あんバタなどなどたくさん@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.3.26up)
「焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.1.19up)
「キャラメルミルクフランス・あんバター・ラムレーズンパンプキンマフィン・いちじくとくるみのタルト・じゃがいものフォカッチャ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.1.22up)
「お豆のロデブ・トマト&オリーブ・焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.2.10up)
「ベイクドチーズケーキ・キャロットケーキ・焼きたてマドレーヌ・いちじくとアーモンドのたると・さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実とクリームチーズのパン・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル・おまめのロデブ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2014.1.31up)
「レモンシフォン・お豆のロデブ・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん」(2015.6.26up)
「シュトーレン・ミルクフランス・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市)」(2015.12.18up)
「クロックムッシュ・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(あんバタ)・山ぶどうとくるみのパン・トマトチーズベーグル@ぐらぱん」(2016.7.21up)
「シュトーレン・栗の渋皮煮のマフィン・おまめのロデヴ・ダブルチーズのリュスティック・青のりチーズ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.4up)
「ミルクフランス・クリスマスブレッド・カンパーニュ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.17up)
「トマトとオリーブのリュスティック・焼きカレー・ココ・ラムレーズンのケーキ@ぐらぱん(山形市小立)」(2017.3.23up)
「ブルーベリーのマフィン・オリーブとゴーダチーズのフォカッチャ・4種のチーズのライ麦パン@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.10up)
「クリスマスブレッド・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.16up)
「ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん(山形市)」(2018.9.26up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん

山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり




