クロワッサン・セサミカンパーニュときな粉クリームのパン・3種チーズのフランス@カカポ・ベーカリー(kakapo BAKERY)名取市
この日はほんとは鶴岡に行く予定でした。
寒河江に泊まってたし。少しばかりだけど鶴岡に近いじゃない?と思って。
で、朝出かける段階で行くつもりだったお店に取り置きの電話をしたところ、
今日はクロワッサンやパン類を焼かないとのこと。
!!!え。じゃあ鶴岡に行く意味ないわ。
と思い、考えて急遽変更。
名取市まで行くことにしました。
実は前から気になっているパン屋があったのですが、
遅く行くと無くなってることがあるような口コミを見たので
早く行けるときに行きたいなと思っていたのでした。
この日も全然早くはなかったのですが(むしろ遅い)、
こんな機会でもないと、と思い、取り置きの電話をしてみました。
最悪、何もないってことを避けたかったので。
ただ、行ったことがないので何を取り置きしてもらったらいいやら。。
とりあえずクロワッサンだけお願いして、あとはお店に行ってから選ぼう。
金額も何があるかもわからないので。
着いたのはお昼頃。でもたくさんありました。よかった。
何買おうかな。
せっかくだからなー。
結局買ったのは3個。
取り置きをお願いしていたクロワッサン 180円。

形もきれいだし期待。発酵バターを使用したクロワッサンと書いてありました。
温めて食べてみると・・・・・・・・・
あれ。あれ。
・・・・・・バター感なし。味わいもない。
ごめんなさい、いまいちでした。
期待してただけにちょいショック。
一番最初に食べたのがこれだったので、あーダメなところだったか。
と思いました。(自分的にはね)
セサミカンパーニュときな粉クリームのパン 180円
ごまとごま油をたっぷりねりこみ、きな粉のクリームをはさみました。


おお、きな粉クリームたっぷり!
そして、これ、おいしい!もちろんん温めて食べましたが、
胡麻が香ばしくてとてもおいしいです。
きな粉クリームもおいしい。これ好きだなー。
最後に食べたのは3種のチーズフランス 180円


レッドチェダー、モッツァレラ、ダイスチーズを使用した濃厚チーズフランス!!
真ん中にチーズ部分が集中していて、
他の部分はパン自体の味がわかりました。
うーん、おいしくなくはないです。
というか、チーズが入っている部分は美味しい!と思いました。
だからまんべんなくチーズが散らばっていればおいしいパンだと思います。
なにか、おしい。かな。
3個食べましたが、一番好きなのはきな粉クリームのパン。
だけど、再訪したいかというと、うーん、そこまでじゃないかなと。
近ければ別かもしれませんが、そこまでしていきたい感じじゃないです。
でも行きたいと思っていたところなので行けてよかったです。
あとは気にしないですみます^^;
(2018.9.16 購入)
カカポ・ベーカリー(kakapo BAKERY)
宮城県名取市美田園5-5-5-101
TEL 022-397-8123
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 あり

寒河江に泊まってたし。少しばかりだけど鶴岡に近いじゃない?と思って。
で、朝出かける段階で行くつもりだったお店に取り置きの電話をしたところ、
今日はクロワッサンやパン類を焼かないとのこと。
!!!え。じゃあ鶴岡に行く意味ないわ。
と思い、考えて急遽変更。
名取市まで行くことにしました。
実は前から気になっているパン屋があったのですが、
遅く行くと無くなってることがあるような口コミを見たので
早く行けるときに行きたいなと思っていたのでした。
この日も全然早くはなかったのですが(むしろ遅い)、
こんな機会でもないと、と思い、取り置きの電話をしてみました。
最悪、何もないってことを避けたかったので。
ただ、行ったことがないので何を取り置きしてもらったらいいやら。。
とりあえずクロワッサンだけお願いして、あとはお店に行ってから選ぼう。
金額も何があるかもわからないので。
着いたのはお昼頃。でもたくさんありました。よかった。
何買おうかな。
せっかくだからなー。
結局買ったのは3個。
取り置きをお願いしていたクロワッサン 180円。

形もきれいだし期待。発酵バターを使用したクロワッサンと書いてありました。
温めて食べてみると・・・・・・・・・
あれ。あれ。
・・・・・・バター感なし。味わいもない。
ごめんなさい、いまいちでした。
期待してただけにちょいショック。
一番最初に食べたのがこれだったので、あーダメなところだったか。
と思いました。(自分的にはね)
セサミカンパーニュときな粉クリームのパン 180円
ごまとごま油をたっぷりねりこみ、きな粉のクリームをはさみました。


おお、きな粉クリームたっぷり!
そして、これ、おいしい!もちろんん温めて食べましたが、
胡麻が香ばしくてとてもおいしいです。
きな粉クリームもおいしい。これ好きだなー。
最後に食べたのは3種のチーズフランス 180円


レッドチェダー、モッツァレラ、ダイスチーズを使用した濃厚チーズフランス!!
真ん中にチーズ部分が集中していて、
他の部分はパン自体の味がわかりました。
うーん、おいしくなくはないです。
というか、チーズが入っている部分は美味しい!と思いました。
だからまんべんなくチーズが散らばっていればおいしいパンだと思います。
なにか、おしい。かな。
3個食べましたが、一番好きなのはきな粉クリームのパン。
だけど、再訪したいかというと、うーん、そこまでじゃないかなと。
近ければ別かもしれませんが、そこまでしていきたい感じじゃないです。
でも行きたいと思っていたところなので行けてよかったです。
あとは気にしないですみます^^;
(2018.9.16 購入)
カカポ・ベーカリー(kakapo BAKERY)
宮城県名取市美田園5-5-5-101
TEL 022-397-8123
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜日
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫