シュトーレン(小)・カンパーニュ・バゲットハーフ・プレーンスコーン・ハードトースト@ノワール ベー カリー(仙台市泉区)
好きなパン屋さんです。
シュトーレンどうしようかなーと思いつつ行ってみました。

今回はシュトーレン以外はリピートの品が多かったですね。
好きなプレーンスコーン 130円

ほろほろ感が好きです。
ハードトースト(半斤) 165円


これも好き。さっくりした食感がおいしい。
カンパーニュ 1/4 200円

あれ、カンパーニュ、こんなに高かったっけ?
ここのカンパーニュ好きです。おいしい。
バゲット ハーフ 160円

あれ、バゲットのハーフで50円も値上がりしたんだー。
レシート見たら結構な金額に値上がりしていてびっくり。
シュトーレン(小) 1,200円

包みを開けてみると・・・
ん?ラップ??ラップみたいな感じのものに包まれていました。

うーん。周りの砂糖は粉糖みたいですね。
小なのでほんとに小さいな。
開けた感じ、シナモンちょと香るなーと思ったのですが、
食べてみるとそうでもなかったです。
もちろんシナモンな味も香りもしますが。

まあ、生地もおいしいし、シュトーレンとしてはまあおいしい方だと思います。
また買いたいかというとそうではないけど。
アーモンド、レーズン、等いろいろ入っていました。
赤いのも何か入ってたなあ。
でも今のところ、やっぱ一番好きなあそこにかなうところないなあ。
(2018.12.1 購入)
関連記事
「カレーパン・ラムレーズンスコーン・バゲットハーフ・リュスティック@ノワール ベー カリー仙台市」(2018.2.15up)
「クロワッサン・ひまわりの種カンパーニュ・ハードトースト・カレーパン・スコーン@ノワール ベー カリー 」(2018.6.5up)
ノワール ベー カリー (Noir・Ba・Curry)
宮城県仙台市泉区加茂1-46-4
TEL 022-377-3370
営業時間 9:30~17:00
定休日 日曜日・月曜日
駐車場 5台(共有・反対車線側で店より少し離れています)

シュトーレンどうしようかなーと思いつつ行ってみました。

今回はシュトーレン以外はリピートの品が多かったですね。
好きなプレーンスコーン 130円

ほろほろ感が好きです。
ハードトースト(半斤) 165円


これも好き。さっくりした食感がおいしい。
カンパーニュ 1/4 200円

あれ、カンパーニュ、こんなに高かったっけ?
ここのカンパーニュ好きです。おいしい。
バゲット ハーフ 160円

あれ、バゲットのハーフで50円も値上がりしたんだー。
レシート見たら結構な金額に値上がりしていてびっくり。
シュトーレン(小) 1,200円

包みを開けてみると・・・
ん?ラップ??ラップみたいな感じのものに包まれていました。

うーん。周りの砂糖は粉糖みたいですね。
小なのでほんとに小さいな。
開けた感じ、シナモンちょと香るなーと思ったのですが、
食べてみるとそうでもなかったです。
もちろんシナモンな味も香りもしますが。

まあ、生地もおいしいし、シュトーレンとしてはまあおいしい方だと思います。
また買いたいかというとそうではないけど。
アーモンド、レーズン、等いろいろ入っていました。
赤いのも何か入ってたなあ。
でも今のところ、やっぱ一番好きなあそこにかなうところないなあ。
(2018.12.1 購入)
関連記事

「カレーパン・ラムレーズンスコーン・バゲットハーフ・リュスティック@ノワール ベー カリー仙台市」(2018.2.15up)
「クロワッサン・ひまわりの種カンパーニュ・ハードトースト・カレーパン・スコーン@ノワール ベー カリー 」(2018.6.5up)
ノワール ベー カリー (Noir・Ba・Curry)
宮城県仙台市泉区加茂1-46-4
TEL 022-377-3370
営業時間 9:30~17:00
定休日 日曜日・月曜日
駐車場 5台(共有・反対車線側で店より少し離れています)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか