ランパス使用・鶏唐揚げ定食@あや鳥(東根市)
ランパス最終日。
とりあえず納車後、東根に行って食べようと思っていたのですが、
やっぱりどう急いでもつくのは13時近く。
急いでいこうと思っていたお店に行ってみるとランパスは終了しましたとの貼り紙。
仕方ないと思い、同じ東根市にあるあや鳥に行ってみました。
ランパスによると950円のから揚げ定食が540円。
もともと950円って高いよね~と思いつつ注文。
お店のメニュー表を見てみると・・・
んー?もともとそんなに高くないよね。
から揚げの並盛で650円とあったと思うんだけど。。
ランパスを見るとそれに杏仁豆腐がついてるらしい。
杏仁豆腐は150円みたい。
どう足しあげても650円+150円で800円にしかならないんだけど…。
スイパスでもそういうお店あったんだけど、
なんとなくがっかりだよねー。詐称っぽく感じてしまう。

そして配膳されてから、杏仁豆腐はなくなってしまったのでご了承ください。
だって。
だったら何か他物で代替えするとかないのかしら。
ドリンクが100円だったからドリンクでもいいんだろうし。
そしたらあまり準備しておかないほうがお店にとって得だよね、と、思っちゃう。
お店にしてみればそれでも安いんだからいいだろう、ということなんでしょうか。
ご飯はつや姫らしいです。
おいしかった。から揚げも皮までカリッと揚がっていて皮がおいしい!と思いました。
おいしかっただけに、お店の姿勢が残念。ちょっといただけない感じかなあ。
お店の方は感じよかったんですけど。
ランパス使用のお得感は全くないですね。
せいぜい100円程度安かっただけです。
フリーペーパーのクーポンなら満足でしょうけど。
お持ち帰りも人気のようでした。
(2019.2.9 訪)

とりあえず納車後、東根に行って食べようと思っていたのですが、
やっぱりどう急いでもつくのは13時近く。
急いでいこうと思っていたお店に行ってみるとランパスは終了しましたとの貼り紙。
仕方ないと思い、同じ東根市にあるあや鳥に行ってみました。
ランパスによると950円のから揚げ定食が540円。
もともと950円って高いよね~と思いつつ注文。
お店のメニュー表を見てみると・・・
んー?もともとそんなに高くないよね。
から揚げの並盛で650円とあったと思うんだけど。。
ランパスを見るとそれに杏仁豆腐がついてるらしい。
杏仁豆腐は150円みたい。
どう足しあげても650円+150円で800円にしかならないんだけど…。
スイパスでもそういうお店あったんだけど、
なんとなくがっかりだよねー。詐称っぽく感じてしまう。

そして配膳されてから、杏仁豆腐はなくなってしまったのでご了承ください。
だって。
だったら何か他物で代替えするとかないのかしら。
ドリンクが100円だったからドリンクでもいいんだろうし。
そしたらあまり準備しておかないほうがお店にとって得だよね、と、思っちゃう。
お店にしてみればそれでも安いんだからいいだろう、ということなんでしょうか。
ご飯はつや姫らしいです。
おいしかった。から揚げも皮までカリッと揚がっていて皮がおいしい!と思いました。
おいしかっただけに、お店の姿勢が残念。ちょっといただけない感じかなあ。
お店の方は感じよかったんですけど。
ランパス使用のお得感は全くないですね。
せいぜい100円程度安かっただけです。
フリーペーパーのクーポンなら満足でしょうけど。
お持ち帰りも人気のようでした。
(2019.2.9 訪)






2/9 納車
今月車検の予定で、
去年、いろいろ考えた結果、いろいろ物入りだったので
そのまま車検を通すつもりでした。
年が明けて、テレビを見ていると初売り!と言っていたので
まあ、冷やかし程度にいろいろ見てみようかなと。
そして、いろいろあったのですが、結果、
全然考えていなかったところで車を買うことに決まりました。
全然ノーマークだったSUZUKI。
しかも最初にその車を見たのはガリバーで。
意外といいかな?とディーラーへ行ってみた。
でも高い。
予算額を言ったら中古のほうがいいのでは?ということで、
SUZUKIの中古部門の方で話を進めて。
でも、新車とそんなに変わらないんですよね。金額。
せいぜい15万安いくらい。
2月9日、納車となりました。
前のミライース、ふらっとディラーに行って当日で決めてしまった車。
とてもいろいろなところに行きました。いままで7年間ありがと。

顔も好きで気に入っていました。
そしてワゴンR。
これからよろしく。


(2019.2.9)
去年、いろいろ考えた結果、いろいろ物入りだったので
そのまま車検を通すつもりでした。
年が明けて、テレビを見ていると初売り!と言っていたので
まあ、冷やかし程度にいろいろ見てみようかなと。
そして、いろいろあったのですが、結果、
全然考えていなかったところで車を買うことに決まりました。
全然ノーマークだったSUZUKI。
しかも最初にその車を見たのはガリバーで。
意外といいかな?とディーラーへ行ってみた。
でも高い。
予算額を言ったら中古のほうがいいのでは?ということで、
SUZUKIの中古部門の方で話を進めて。
でも、新車とそんなに変わらないんですよね。金額。
せいぜい15万安いくらい。
2月9日、納車となりました。
前のミライース、ふらっとディラーに行って当日で決めてしまった車。
とてもいろいろなところに行きました。いままで7年間ありがと。

顔も好きで気に入っていました。
そしてワゴンR。
これからよろしく。


(2019.2.9)




