fc2ブログ

せり鍋@江戸家(仙台市長町)

前から行ってみたいと思っていたので思いきって行ってみました。
前に行ったことがあるピザ屋さんの隣。
ピザ屋さんもおいしくて気に入っているのでどっちにしようか迷うところです。

とりあえず1回行ってみないとなと思って、江戸家へ。
駐車場は店舗の前にあります。

12時過ぎくらいに着いたと思うのですが、ちょうど重なって2人お店に入り、
他の人がちょうど出たところで、店内に4人だったので意外に空いているなと思いました。

注文を済ませ、ちょっとトイレに行っていたら、状況は激変。
一気にほぼ満席になっていました。12人くらい座っていてびっくり。

さて、メニューはたくさんあります。
江戸家

江戸家

江戸家
ほんとにたくさんあって、これらの写真は一部メニュー。

せり鍋は定食、だったのですが、
単品でも出来ますか?と聞いたところ100円引きできるとのこと。
じゃ、私はせり鍋単品で。

友人はランチのかき揚げ丼(小そば付)にしました。

こちらセリ鍋単品 850円。

せり鍋(単品)
結構豆腐ががっつり入っていました。
セリは残念ながら根っこがない模様。
他の人の写真を見てもそう思ったのですが、やっぱそうなんだなあ。
セリ鍋は肉を豚肉か鶏肉を選べます。
どっちがいいんだろう?
聞いてみたら、鶏肉を選ぶ人が多いということだったので鶏肉にしました。

鍋の中には、ほかに、白菜、ゴボウ、ねぎ、にんじんなど入っていました。
スープはちょっとしょっぱめ。
うーん。味自体は普通だな。
それとセリの根っこがないのが残念。

こちらは友人のかき揚げ丼 小そば付き。500円。
かき揚げ丼 小そば付

かき揚げは1枚か2枚を選ぶことが出来ます。
大きいので、最初1枚で後でもう1枚追加も出来ますよ。
と言ってくれたので1枚にしていました。
私だったら欲張ってすぐ2枚で!と言ってしまうところです。

そばも冷たいものか温かいものか選ぶことが出来ました。
こちらは温かいそば。
そばの味は普通。

かき揚げはやっぱりかなり大きい。
どっから食べるの?と言う感じ。
タレは真ん中付近にちょっとだけかかってる感じです。
かき揚げ、もう1枚頼むんだろうなと思って、
私が、がつがつ半分くらいいただいていましたが・・・
追加しないとのこと。え、かなり食べちゃった。
かき揚げはパリパリでおいしかったです。
主に玉ねぎが多いかな。

とりあえず満腹です。

待っている間、最初は灰皿が置いてなかったので誰もたばこ吸わなかったのですが、
1人吸い始めたら次々と・・・。
ランチタイムは禁煙にして欲しいなあ。。

安いし、かなりお腹いっぱいになるので悪くないです。
が、たばこのこともあるからもう行かないかもなあ。
接客も丁寧でいいんです。
たばこ、残念だわ。

(2019.1.12 訪)

江戸家
宮城県仙台市太白区鹿野2-14-14
TEL 022-247-5031
月曜〜土曜 11:00~20:00
※日曜日は昼のみ営業11:00~14:00
定休日 不定休
駐車場 あり
江戸家
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・宮城 | 2019-02-19(Tue) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!