はちみつかりん@cafe 蓮櫻(米沢市)
ステーキを食べたあとどこかでコーヒーとこちらへ伺いました。
だいぶ来てなかったなあ。まあ高いしね。

はちみつかりん ホット 680円。

花梨の果肉も入っていました。
甘くておいしい。
まあこういった場所って、おいしさとかじゃなくて、
空間と時間を買ってるんだろうなと思います。
コスパとかじゃなくてね。
話をしに行ったのでまあいいのですが、やっぱ高いよね。笑
(2019.1.16 訪)
前回行ったときの記事
「Cafe蓮櫻-れんおう-」(2009.1.21up)
「スイーツブランチ cafe蓮櫻(れんおう)」(2009.2.25up)
「抹茶クリームぜんざい@cafe蓮櫻」(2009.8.28up)
「れんおうケーキセット(チーズケーキスフレ)@cafe蓮櫻」(2010.3.12up)
「カプチーノれんおう風@Cafe蓮櫻」(2011.5.29up)
「自家製 はちみつジンジャーレモン@Cafe蓮櫻-れんおう-」(2011.11.3up)
「イタリアンブレンド@Cafe 蓮櫻(米沢市丸の内)」(2012.5.21up)
Cafe蓮櫻-れんおう- 珈琲・甘味
http://ren-ou.com/index.shtml
山形県米沢市丸の内1-7-30
TEL・FAX 0238-24-8887
営業時間 9:00~20:00
禁煙タイム あり(13:00~17:00)
定休日 火曜日
駐車場 あり(7台)

だいぶ来てなかったなあ。まあ高いしね。

はちみつかりん ホット 680円。

花梨の果肉も入っていました。
甘くておいしい。
まあこういった場所って、おいしさとかじゃなくて、
空間と時間を買ってるんだろうなと思います。
コスパとかじゃなくてね。
話をしに行ったのでまあいいのですが、やっぱ高いよね。笑
(2019.1.16 訪)
前回行ったときの記事

「Cafe蓮櫻-れんおう-」(2009.1.21up)
「スイーツブランチ cafe蓮櫻(れんおう)」(2009.2.25up)
「抹茶クリームぜんざい@cafe蓮櫻」(2009.8.28up)
「れんおうケーキセット(チーズケーキスフレ)@cafe蓮櫻」(2010.3.12up)
「カプチーノれんおう風@Cafe蓮櫻」(2011.5.29up)
「自家製 はちみつジンジャーレモン@Cafe蓮櫻-れんおう-」(2011.11.3up)
「イタリアンブレンド@Cafe 蓮櫻(米沢市丸の内)」(2012.5.21up)
Cafe蓮櫻-れんおう- 珈琲・甘味

山形県米沢市丸の内1-7-30
TEL・FAX 0238-24-8887
営業時間 9:00~20:00
禁煙タイム あり(13:00~17:00)
定休日 火曜日
駐車場 あり(7台)






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫