三色餅@だんごと煎餅の店 みよまつ(天童市)
軽く食べようと思ってみよまつに行ってみました。
だいぶ久しぶり。


ランチタイムだったので、三色餅(380円)にしてみました。
好きな三種類の餅に汁がついたセットです。
お茶はセルフで。
こちらは友人のおこわセット。670円。

季節のおこわに好きなだんご1本、汁のセットです。
だんごはいそべ焼きにしたようです。
おこわちょっと味見しましたが、おいしいね~。
一見少ない感じですが、そこそこお腹は満たされるようです。
というか、友人は小食なのでおなか一杯になった模様。
三色餅 380円

餅の種類はずんだと粒あん、くるみにしました。

餅は柔らかくおいしかったです。
こちらのあんは前に食べたことがあったので知っていましたが、
甘めなんだよなあ。
どれも甘い。特に今回は粒あんが甘いなあ~と思いました。
ずんだはまあ、こんな感じ。
クルミも粒粒が大きめでおいしいです。
でもどれも甘めなんですよね。まあそれがいいのかもしれませんが。
ついていた汁は、もずく汁でした。

卓上にご自由に食べてよいせんべいもあったのでバリバリいただきました。
この後、ジェラートを食べる予定だったのでちょうどよいおなか具合かもしれません。
少し足りなかったか‽
(2019.3.9 訪)
関連記事
「だんごと煎餅の店 みよまつ」(2009.2.26up)
「くるみだんご@だんごと煎餅の店 みよまつ(天童市)」(2014.2.13up)
だんごと煎餅の店 みよまつ
山形県天童市柏木町2-1-3
TEL 0120-3402-39
営業時間 7:00~17:00(ランチ11:30~14:00)
※売れ切れ次第終了
定休日 水曜日(行事等で変更有り)
駐車場 あり
だいぶ久しぶり。


ランチタイムだったので、三色餅(380円)にしてみました。
好きな三種類の餅に汁がついたセットです。
お茶はセルフで。
こちらは友人のおこわセット。670円。

季節のおこわに好きなだんご1本、汁のセットです。
だんごはいそべ焼きにしたようです。
おこわちょっと味見しましたが、おいしいね~。
一見少ない感じですが、そこそこお腹は満たされるようです。
というか、友人は小食なのでおなか一杯になった模様。
三色餅 380円

餅の種類はずんだと粒あん、くるみにしました。

餅は柔らかくおいしかったです。
こちらのあんは前に食べたことがあったので知っていましたが、
甘めなんだよなあ。
どれも甘い。特に今回は粒あんが甘いなあ~と思いました。
ずんだはまあ、こんな感じ。
クルミも粒粒が大きめでおいしいです。
でもどれも甘めなんですよね。まあそれがいいのかもしれませんが。
ついていた汁は、もずく汁でした。

卓上にご自由に食べてよいせんべいもあったのでバリバリいただきました。
この後、ジェラートを食べる予定だったのでちょうどよいおなか具合かもしれません。
少し足りなかったか‽
(2019.3.9 訪)
関連記事

「だんごと煎餅の店 みよまつ」(2009.2.26up)
「くるみだんご@だんごと煎餅の店 みよまつ(天童市)」(2014.2.13up)
だんごと煎餅の店 みよまつ
山形県天童市柏木町2-1-3
TEL 0120-3402-39
営業時間 7:00~17:00(ランチ11:30~14:00)
※売れ切れ次第終了
定休日 水曜日(行事等で変更有り)
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか