中華そば@佐平治食堂(寒河江市)
人気のお店のようなので行ってみました。
河北でケーキを食べた後です。
12時半過ぎくらいだったかな。
店内に入ってみると。狭い。
テーブルが4卓くらい?所狭しとおいてあります。
さほどお腹もすいていないので中華そば。

中華そば 550円


一口食べて思いました。
油っぽい。
結構油っぽいです。
スープの味はしょっぱすぎないですね。
麺は…ちょい柔らかい。
思ったのは半生状態で売っている麺の食感に似ているかなと。
外側、ちょっとだけぷつっとなる感じで中が柔らかい、
なんかそんな感じの印象です。
自宅で食べる麺としたらまあおいしいねなんだけど、
自宅でゆでるより軟らかめになっているので自分的にはちょっといまいちでした。
好きな人は好きなんでしょうね。
(2019.3.31 訪)
佐平治食堂
山形県寒河江市白岩215
TEL 0237-87-1613
営業時間 11:00〜18:30(なくなり次第終了)
定休日 月曜日
駐車場 あり

河北でケーキを食べた後です。
12時半過ぎくらいだったかな。
店内に入ってみると。狭い。
テーブルが4卓くらい?所狭しとおいてあります。
さほどお腹もすいていないので中華そば。

中華そば 550円


一口食べて思いました。
油っぽい。
結構油っぽいです。
スープの味はしょっぱすぎないですね。
麺は…ちょい柔らかい。
思ったのは半生状態で売っている麺の食感に似ているかなと。
外側、ちょっとだけぷつっとなる感じで中が柔らかい、
なんかそんな感じの印象です。
自宅で食べる麺としたらまあおいしいねなんだけど、
自宅でゆでるより軟らかめになっているので自分的にはちょっといまいちでした。
好きな人は好きなんでしょうね。
(2019.3.31 訪)
佐平治食堂
山形県寒河江市白岩215
TEL 0237-87-1613
営業時間 11:00〜18:30(なくなり次第終了)
定休日 月曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか