新酒/たかちよ バレンタインラベル custommade 無ろ過生原酒 1800ml(チョコレート)
もしあったら買おう。
と、黒たかちよ目当てに行ってみた。
んん。
黒たかちよ、720mlしかない。
ちょっとラベルが違うたかちよがあったので聞いてみた。

こちらは黒たかちよと赤たかちよをブレンドしたものとのこと。
割合的には黒が多いとのこと。
後でネットで拾った情報。
「custommade」とは高千代酒造で「試験醸造酒」。
「たかちよ黒ラベル」のしぼりたて生酒と、
「たかちよ赤ラベル」のしぼりたて生酒をブレンド!
マイナス5度のタンクで氷温貯蔵。
旨味を凝縮させてから瓶詰め!
ということらしい。
黒たかちよの一升瓶がないのでとりあえずこれを購入。


1800ml 3,240円
来年までないということを考えて720mlの黒たかちよも購入。
720ml 1,728円
まだ新聞紙に包まれたままなので写真なし。
バレンタインラベルのたかちよもやっぱりおいしいですね。
んー。あっという間になくなりそうなりました。
(2019.4.6 購入)
と、黒たかちよ目当てに行ってみた。
んん。
黒たかちよ、720mlしかない。
ちょっとラベルが違うたかちよがあったので聞いてみた。

こちらは黒たかちよと赤たかちよをブレンドしたものとのこと。
割合的には黒が多いとのこと。
後でネットで拾った情報。
「custommade」とは高千代酒造で「試験醸造酒」。
「たかちよ黒ラベル」のしぼりたて生酒と、
「たかちよ赤ラベル」のしぼりたて生酒をブレンド!
マイナス5度のタンクで氷温貯蔵。
旨味を凝縮させてから瓶詰め!
ということらしい。
黒たかちよの一升瓶がないのでとりあえずこれを購入。


1800ml 3,240円
来年までないということを考えて720mlの黒たかちよも購入。
720ml 1,728円
まだ新聞紙に包まれたままなので写真なし。
バレンタインラベルのたかちよもやっぱりおいしいですね。
んー。あっという間になくなりそうなりました。
(2019.4.6 購入)





クリームパイ・黒糖クルミパン・イチジククルミパン@まいどや(米沢市)
購入記録3回分。
前に食べておいしかったクリームパイをリピです。
カスタードがちょうどよい甘さなんだよね。
くるみといちじく 120円
黒糖とくるみ 120円

くるみといちじくと黒糖クルミは色の違いでしか分かりにくい。
ちょっと茶色っぽいのが強いのが黒糖が入っているパン。
やっぱり黒糖が入っているほうがふんわりと甘さがあります。
おいしいです。
くるみといちじくは砂糖が入っていないので甘くはないですが、
イチジクのちょっとした甘さは感じます。
用心して食べると塩気も感じますね。全然気にならない程度です。
こちらもおいしいですね。
どちらも素朴な味というか。そんな感じです。
クリームパイ 120円
作っとしたパイの中に甘さ控えめカスタードクリーム。
おいしいです。

この次もこのクリームパイを2個と。
ちょうどあったくるみいちじく1個。
おいしくてお値段お手ごろです。
このあとまた1もう1回、同じくクリームパイ2個、いちじくくるみ1個。

何度か食べてるので写真はところどころ割愛で。
そろそろベーグル食べたいかなあ。
(2019.4.12 購入)
関連記事
「黒糖ベーグル@まいどや(米沢市御廟)」(2017.2.8up)
「あんパン・クロワッサン・黒ごまベーグル・アラビアパン@まいどや(米沢市)」(2017.5.1up)
「あんパン・クロワッサン・黒糖ベーグルなど@まいどや(米沢市)」(2017.9.28up)
「ブルーベリーサンド・あんぱん・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.2.7up)
「いちじくとくるみのパン・あんぱん@まいどや」(2018.3.2up)
「クロワッサン・ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.6.21up)
「クロワッサン・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.11.21up)
「あんぱん・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(208.12.23up)
「ベーグル・あんパン@まいどや(米沢市)」(2019.2.17up)
「クロワッサン・黒糖ベーグル@まいどや」(2019.3.3up)
「ミニバゲット・黒ごまのベーグル・黒糖ベーグル・ベーグル@まいどや(米沢市)」(2019.3.9up)
「クリームパイ・りんごパイ・チョコクロワッサン@まいどや(米沢市)」(2019.4.16up)
まいどや
http://yonezawanet.jp/maidoya-saisaikan/
山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり
前に食べておいしかったクリームパイをリピです。
カスタードがちょうどよい甘さなんだよね。
くるみといちじく 120円
黒糖とくるみ 120円

くるみといちじくと黒糖クルミは色の違いでしか分かりにくい。
ちょっと茶色っぽいのが強いのが黒糖が入っているパン。
やっぱり黒糖が入っているほうがふんわりと甘さがあります。
おいしいです。
くるみといちじくは砂糖が入っていないので甘くはないですが、
イチジクのちょっとした甘さは感じます。
用心して食べると塩気も感じますね。全然気にならない程度です。
こちらもおいしいですね。
どちらも素朴な味というか。そんな感じです。
クリームパイ 120円
作っとしたパイの中に甘さ控えめカスタードクリーム。
おいしいです。

この次もこのクリームパイを2個と。
ちょうどあったくるみいちじく1個。
おいしくてお値段お手ごろです。
このあとまた1もう1回、同じくクリームパイ2個、いちじくくるみ1個。

何度か食べてるので写真はところどころ割愛で。
そろそろベーグル食べたいかなあ。
(2019.4.12 購入)
関連記事

「黒糖ベーグル@まいどや(米沢市御廟)」(2017.2.8up)
「あんパン・クロワッサン・黒ごまベーグル・アラビアパン@まいどや(米沢市)」(2017.5.1up)
「あんパン・クロワッサン・黒糖ベーグルなど@まいどや(米沢市)」(2017.9.28up)
「ブルーベリーサンド・あんぱん・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.2.7up)
「いちじくとくるみのパン・あんぱん@まいどや」(2018.3.2up)
「クロワッサン・ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.6.21up)
「クロワッサン・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(2018.11.21up)
「あんぱん・黒糖ベーグル@まいどや(米沢市)」(208.12.23up)
「ベーグル・あんパン@まいどや(米沢市)」(2019.2.17up)
「クロワッサン・黒糖ベーグル@まいどや」(2019.3.3up)
「ミニバゲット・黒ごまのベーグル・黒糖ベーグル・ベーグル@まいどや(米沢市)」(2019.3.9up)
「クリームパイ・りんごパイ・チョコクロワッサン@まいどや(米沢市)」(2019.4.16up)
まいどや

山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり




