豊醇無蓋 たかちよ 桃黒ラベル 扁平精米 無濾過 生原酒@高千代
日帰り入浴@小野川温泉 うめや旅館
連休初日、小野川温泉うめやへ日帰り入浴に行きました。
入浴料金400円を払って浴場へ。
いつもはだいたい一人でゆるゆるできるのですが、
さすが連休なのかほどなく2名ほど入っていてずっと一緒でした。



いつもより少しだけ薄く感じたのは気のせいかしら。
でも顔にざばざばかけたらつるつるする感じ。
湯口46℃
浴槽内42℃。
いいお湯でした。
(2019.4.27 訪)
小野川温泉 うめや旅館
山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円

入浴料金400円を払って浴場へ。
いつもはだいたい一人でゆるゆるできるのですが、
さすが連休なのかほどなく2名ほど入っていてずっと一緒でした。



いつもより少しだけ薄く感じたのは気のせいかしら。
でも顔にざばざばかけたらつるつるする感じ。
湯口46℃
浴槽内42℃。
いいお湯でした。
(2019.4.27 訪)
小野川温泉 うめや旅館

山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか