豆乳ソフトクリーム@中谷とうふ(金沢市)
実は斜め向かいの甘納豆屋さんに行くつもりでにし茶屋街へ。
というか行ったんですけどね。甘納豆屋さんも。
お土産購入の後、あ、ここも口コミで見てたんだったと豆乳ソフトを購入。

エンレイ豆使ってるんですね。期待大。

豆乳ソフトクリーム 350円
観光地価格ですよね。
お好みで醤油をかけてどうぞとのこと。
醤油をかけてもみたけれど、そんなに合うとは?思いませんでした。
豆乳の味も濃厚!と口コミで見てたけど・・・思ったより普通。
自分で市販の豆腐をミキサーにかけた時のほうが濃厚な気がします。
期待はずれかな。
(2019.5.5 訪)
中谷とうふ
石川県金沢市野町2-19-13
TEL 076-241-3983
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜 (豆乳ソフトクリームのみ販売)
駐車場 なし

というか行ったんですけどね。甘納豆屋さんも。
お土産購入の後、あ、ここも口コミで見てたんだったと豆乳ソフトを購入。

エンレイ豆使ってるんですね。期待大。

豆乳ソフトクリーム 350円
観光地価格ですよね。
お好みで醤油をかけてどうぞとのこと。
醤油をかけてもみたけれど、そんなに合うとは?思いませんでした。
豆乳の味も濃厚!と口コミで見てたけど・・・思ったより普通。
自分で市販の豆腐をミキサーにかけた時のほうが濃厚な気がします。
期待はずれかな。
(2019.5.5 訪)
中谷とうふ
石川県金沢市野町2-19-13
TEL 076-241-3983
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜 (豆乳ソフトクリームのみ販売)
駐車場 なし






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか