5月の食うポンランチ@味処こけし(ホテル福島グリーンパレス)
福島市までお出かけ。
福島市ではチャレンジガーデンという個人の庭などを認定して?
一般開放しているようです。
バラ園に行ってみたのですが、、
まだバラは早くて。。
でもなかなかの規模な感じでした。
もう1カ所。藤棚。

ここはそろそろ終わりで。。
どちらも時期があってなかったかなー。
仕方ない。
さてランチ。
福島では4~5月、ランチで食うポンをやっていました。
4月から5月初めは旅行の計画やなんやで
全然そんなことは頭になかったです。
中旬過ぎたころ、あれ、そういえば?
と思ってみてみたら今年もやってた、ランチで食うポン。
※6/2で終了してます。
ホテル福島ガーデンパレスに行ってみました。
春の欲張りランチ。
1,500円相当のランチが1,000円。
まだ12時前だったのですんなりとは入れましが、
12時過ぎたころから続々と人が入ってきました。
人気なのかな。
ランチで食うポンのランチをオーダー。
中央にドリンクバー的なものがあり、
ご自由にどうぞということだったのでまずオレンジジュースをもらってきました。
ほかにウーロン茶、アイスコーヒー、アイスティー、ホットコーヒーなどがありました。
ティーパックもあったので紅茶もあったかと思います。

料理が出てくるのは早かったです。

金目鯛の煮つけはちょっと臭みがあるところもあったかな。
そんなにすごくおいしいという感じではなかったです。

ローストビーフ丼的なミニ丼。

海鮮丼的なミニ丼。
どちらもミニなのでごはんの量的には少ない。
と思います。
海鮮のごはんはちゃんと酢飯でおいしかったです。
料理の味的には普通。特に美味しいという感じではなかった。
食後にコーヒーとまたオレンジジュースをいただきました。

(2019.5.20 訪)
ホテル福島グリーンパレス
https://www.fukushimagp.com/
福島県福島市太田町13-53 ホテル福島グリーンパレス 1F
TEL 024-533-1171
福島市ではチャレンジガーデンという個人の庭などを認定して?
一般開放しているようです。
バラ園に行ってみたのですが、、
まだバラは早くて。。
でもなかなかの規模な感じでした。
もう1カ所。藤棚。

ここはそろそろ終わりで。。
どちらも時期があってなかったかなー。
仕方ない。
さてランチ。
福島では4~5月、ランチで食うポンをやっていました。
4月から5月初めは旅行の計画やなんやで
全然そんなことは頭になかったです。
中旬過ぎたころ、あれ、そういえば?
と思ってみてみたら今年もやってた、ランチで食うポン。
※6/2で終了してます。
ホテル福島ガーデンパレスに行ってみました。
春の欲張りランチ。
1,500円相当のランチが1,000円。
まだ12時前だったのですんなりとは入れましが、
12時過ぎたころから続々と人が入ってきました。
人気なのかな。
ランチで食うポンのランチをオーダー。
中央にドリンクバー的なものがあり、
ご自由にどうぞということだったのでまずオレンジジュースをもらってきました。
ほかにウーロン茶、アイスコーヒー、アイスティー、ホットコーヒーなどがありました。
ティーパックもあったので紅茶もあったかと思います。

料理が出てくるのは早かったです。

金目鯛の煮つけはちょっと臭みがあるところもあったかな。
そんなにすごくおいしいという感じではなかったです。

ローストビーフ丼的なミニ丼。

海鮮丼的なミニ丼。
どちらもミニなのでごはんの量的には少ない。
と思います。
海鮮のごはんはちゃんと酢飯でおいしかったです。
料理の味的には普通。特に美味しいという感じではなかった。
食後にコーヒーとまたオレンジジュースをいただきました。

(2019.5.20 訪)
ホテル福島グリーンパレス

福島県福島市太田町13-53 ホテル福島グリーンパレス 1F
TEL 024-533-1171





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか