焼きかつ(ロース)@焼きかつ一保堂(天童市)
前回行ったのは10年前ですかあ。
友人が行きたいというので行ってみました。

10年前より100円くらいの値上げですね。
10年前でも高いなーと思っていたので・・・。
もちろん安くはないです。
前の記事を見るとひれかつを食べてたようですが、
やっぱ高いので今回はロースの焼きカツにしました。
サラダ2人分。

下の方はキャベツでした。

ドレッシングは2種類。
何のドレッシングですかと聞くと、
醤油ベースのものとマイルドなサウザンドレッシングですとのこと。
こちらから聞かなくても言ってくれるといいのにね、と思いました。
(食べればわかると言われればそれまでですが)
意外に醤油ベースドレッシングがおいしかった。

焼きかつ ロース 1,700円
藻塩?と、ゆずこしょう、オキアミのごま油漬け?みたいなものが添えられています。
そうそう、写真に撮ってなかったみたいですが、テーブルには胡麻入りすり鉢が準備されていて
それにソースを入れてどうぞとも言われました。
ごまが少なくてすり鉢の中に全部入ってしまいましたが。

ロースなので脂身が結構ありました。
が、脂身柔らかくて嫌みのない感じで食べやすいです。
肉自体もやわらかくておいしかったです。
が、かつの下になっている部分。
が、すごーくしっとりしていてかつの衣がふにゃふにゃ。
さくっとした感じじゃないんです。
油で揚げてないから油切れが悪いとかじゃないんでしょうけど、
食感は楽しめないですね。上の部分はいいんですけど。
下に敷いてある紙がびしゃびしゃになっていました。
食べるたびにこのふにゃっとした感じがなんか、がっかりするというか。
残念な感じ。

ごはんもちょうど良いかたさ。
味噌汁もだしが効いていてすごくおいしかったです。
漬物はちょっとしょっぱいけどたぶんこれくらいで普通なんでしょう。
食後にゆずシャーベット。

そうそう、こちらは水じゃなくて麦茶が出てきました。
友人もカツの衣のことは同じことを言っていましたね。残念だったと。
(2019.6.1 訪)
前回訪問時
「焼きカツ 一保堂」(2009.1.12up)
焼きカツ 一保堂
山形県天童市五日町1丁目
TEL 023-651-2903
営業時間 11:30~14:30(L.O)/17:30~21:30(L.O)
定休日 毎週月曜日
駐車場 あり

友人が行きたいというので行ってみました。

10年前より100円くらいの値上げですね。
10年前でも高いなーと思っていたので・・・。
もちろん安くはないです。
前の記事を見るとひれかつを食べてたようですが、
やっぱ高いので今回はロースの焼きカツにしました。
サラダ2人分。

下の方はキャベツでした。

ドレッシングは2種類。
何のドレッシングですかと聞くと、
醤油ベースのものとマイルドなサウザンドレッシングですとのこと。
こちらから聞かなくても言ってくれるといいのにね、と思いました。
(食べればわかると言われればそれまでですが)
意外に醤油ベースドレッシングがおいしかった。

焼きかつ ロース 1,700円
藻塩?と、ゆずこしょう、オキアミのごま油漬け?みたいなものが添えられています。
そうそう、写真に撮ってなかったみたいですが、テーブルには胡麻入りすり鉢が準備されていて
それにソースを入れてどうぞとも言われました。
ごまが少なくてすり鉢の中に全部入ってしまいましたが。

ロースなので脂身が結構ありました。
が、脂身柔らかくて嫌みのない感じで食べやすいです。
肉自体もやわらかくておいしかったです。
が、かつの下になっている部分。
が、すごーくしっとりしていてかつの衣がふにゃふにゃ。
さくっとした感じじゃないんです。
油で揚げてないから油切れが悪いとかじゃないんでしょうけど、
食感は楽しめないですね。上の部分はいいんですけど。
下に敷いてある紙がびしゃびしゃになっていました。
食べるたびにこのふにゃっとした感じがなんか、がっかりするというか。
残念な感じ。

ごはんもちょうど良いかたさ。
味噌汁もだしが効いていてすごくおいしかったです。
漬物はちょっとしょっぱいけどたぶんこれくらいで普通なんでしょう。
食後にゆずシャーベット。

そうそう、こちらは水じゃなくて麦茶が出てきました。
友人もカツの衣のことは同じことを言っていましたね。残念だったと。
(2019.6.1 訪)
前回訪問時

「焼きカツ 一保堂」(2009.1.12up)
焼きカツ 一保堂
山形県天童市五日町1丁目
TEL 023-651-2903
営業時間 11:30~14:30(L.O)/17:30~21:30(L.O)
定休日 毎週月曜日
駐車場 あり





