冷麺@ぴょんぴょんぴょん舎 オンマーキッチン(三井アウトレットパーク仙台港)
仙台うみの杜水族館
友人に誘われて、仙台うみの杜水族館へ。
入館料は2,100円。ちょっと高いですね。



せっかく入ったんだから、何らかのショー的なものは見たい。
ショーという感じではないけど、ペンギンパフォーマンスというのが、
入った時間から一番近かった。
その時間まで水族館を見ていました。
時間になってイベントの場所に行ったら、そこそこ人がいてあまり見えぬ。
まあ、飼育員の方、頑張っていましたが、
ペンギンはあまり言うことを聞かないw

そりゃそうだ。
それが終わって、少し時間はありましたが、
イルカ&アシカのパフォーマンスがあるのでそちらの会場で
座って待っていました。
やっぱイルカとかいると華やかですね~。


ショーが終わってから、水族館の見ていないところを見ました。
夏休みとかだともっと混むんでしょうね。


くらげや深海魚のコーナーもありました。
(2019.6.9 訪)
仙台うみの杜水族館
http://www.uminomori.jp/umino/index.html
宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6

入館料は2,100円。ちょっと高いですね。



せっかく入ったんだから、何らかのショー的なものは見たい。
ショーという感じではないけど、ペンギンパフォーマンスというのが、
入った時間から一番近かった。
その時間まで水族館を見ていました。
時間になってイベントの場所に行ったら、そこそこ人がいてあまり見えぬ。
まあ、飼育員の方、頑張っていましたが、
ペンギンはあまり言うことを聞かないw

そりゃそうだ。
それが終わって、少し時間はありましたが、
イルカ&アシカのパフォーマンスがあるのでそちらの会場で
座って待っていました。
やっぱイルカとかいると華やかですね~。


ショーが終わってから、水族館の見ていないところを見ました。
夏休みとかだともっと混むんでしょうね。


くらげや深海魚のコーナーもありました。
(2019.6.9 訪)
仙台うみの杜水族館

宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか