なんぜんじ豆腐@鶴岡市 まるい食品
鶴岡に行ったとき、
季節商品の南禅寺豆腐というのを買ってみたかった。
が、意外に時間がない。
豆腐やに行こうかと思ったけどスーパーで売ってないかしら?
近くにあったヤマザワに寄ってみた。
ううーん。あまり地元商品ないなあ。
などと見ながら、あ、1つだけあった。
もう他に寄れないだろうから、こちらで購入です。

なんぜんじ豆腐 まるい食品
https://marui-g.shop-pro.jp/?pid=80585689
どんな感じかなー。

小さいおわん型の豆腐が3個入り。
80g×3です。1パック138円+税(149円)でした。
つるっとして柔らかい。
がーーーー。
味がないっ。まるで水です。
んー。いまいち。
ほかのところのは違うのかしら。
正直言って味が全くないのでおいしくないです。
こういう形の豆腐ってだけなのかな。
(2019.5.27 購入)
季節商品の南禅寺豆腐というのを買ってみたかった。
が、意外に時間がない。
豆腐やに行こうかと思ったけどスーパーで売ってないかしら?
近くにあったヤマザワに寄ってみた。
ううーん。あまり地元商品ないなあ。
などと見ながら、あ、1つだけあった。
もう他に寄れないだろうから、こちらで購入です。

なんぜんじ豆腐 まるい食品

https://marui-g.shop-pro.jp/?pid=80585689
どんな感じかなー。

小さいおわん型の豆腐が3個入り。
80g×3です。1パック138円+税(149円)でした。
つるっとして柔らかい。
がーーーー。
味がないっ。まるで水です。
んー。いまいち。
ほかのところのは違うのかしら。
正直言って味が全くないのでおいしくないです。
こういう形の豆腐ってだけなのかな。
(2019.5.27 購入)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか