あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)
買い物というか、ちょっとうろうろとお店を見ていてお昼になった。
米沢市内でお昼というとあまりないんだよなあ。
たまたま近くにあったラーメン屋へ行ってみた。
こんなところにあったのか。知らなかった。
行ってみるとならんで待ってる。
名前を書いてちょっと近くのお店を見て待っていた。
そろそろかなと思って行ってみると、たぶん、1回呼ばれた模様。
お店の方が気づいてくださって、あちらの席へどうぞ!
と案内してくれました。
そして食券をまだ買ってなかったので大急ぎで食券を買う。
座ってからはちょっと時間がかかりました。
お店は移転してこちらに移ったみたいなのできれいですね。

席はカウンター式なところと小上がりみたいになっているところがありました。

卓上には水も置いてあり、ボックスティッシュもありました。
水、漬物はセルフで。
ごはんは100円でセルフで盛放題。おかわりもいいみたいです。
食べ終わって帰るときにはご飯は終了していました。

あっさり醤油らーめん 600円
具材はチャーシュー2枚とメンマ、ネギ、青のり。
スープがおいしい。

麺は米沢ラーメンよりは少し太い感じ。
ちょっとだけ縮れてるかな。
もっちりしていておいしいです。
あっさり醤油でよかった。ちょうどいい味です。
意外においしかったので良かったでした。
というか知らなかっただけで、人が続々途切れず来ていたので人気のお店のようですね。
(2019.9.1 訪)
自家製麺 めんこう
山形県米沢市春日4-2-100-9
TEL 0238-40-1793
営業時間 11:00~15:00 ※麺・スープ切れ次第終了
定休日 月曜日
駐車場 あり
米沢市内でお昼というとあまりないんだよなあ。
たまたま近くにあったラーメン屋へ行ってみた。
こんなところにあったのか。知らなかった。
行ってみるとならんで待ってる。
名前を書いてちょっと近くのお店を見て待っていた。
そろそろかなと思って行ってみると、たぶん、1回呼ばれた模様。
お店の方が気づいてくださって、あちらの席へどうぞ!
と案内してくれました。
そして食券をまだ買ってなかったので大急ぎで食券を買う。
座ってからはちょっと時間がかかりました。
お店は移転してこちらに移ったみたいなのできれいですね。

席はカウンター式なところと小上がりみたいになっているところがありました。

卓上には水も置いてあり、ボックスティッシュもありました。
水、漬物はセルフで。
ごはんは100円でセルフで盛放題。おかわりもいいみたいです。
食べ終わって帰るときにはご飯は終了していました。

あっさり醤油らーめん 600円
具材はチャーシュー2枚とメンマ、ネギ、青のり。
スープがおいしい。

麺は米沢ラーメンよりは少し太い感じ。
ちょっとだけ縮れてるかな。
もっちりしていておいしいです。
あっさり醤油でよかった。ちょうどいい味です。
意外においしかったので良かったでした。
というか知らなかっただけで、人が続々途切れず来ていたので人気のお店のようですね。
(2019.9.1 訪)
自家製麺 めんこう
山形県米沢市春日4-2-100-9
TEL 0238-40-1793
営業時間 11:00~15:00 ※麺・スープ切れ次第終了
定休日 月曜日
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか