クロワッサンダマンド・枝豆チーズ@石窯ベーカリー いずみがもり(郡山市)
郡山、ランチに行きたいお店はたくさんあるんだけど・・・。
なんというか、パン屋さんは自分的には不作の地。
ここが好き!というのにまだ出会っていない。
去年のちょうどこのくらいの時期に行った個人でやっているお店も
ハード系があると期待していたところも高いだけでいまいちだったし。。
このパン屋さんは今年の4月にオープンしたお店。
まあでもたぶん、好みとはちょっと違うかなとは思ってたけど行ってみないとね。
場所柄、とてもにぎわっていますね。
というか、郡山のイオンタウン、しばらく来ないうちにだいぶ変わったわー。
お昼過ぎに行ったのですが、イートインも満席っぽかったよ。

新商品らしいこれ、買おうっと。
クロワッサンもありました。
クロワッサンのところのポップに、
「バター50%のマーガリンを使っています」的なことが書かれていた。
マーガリンなのね。まあある意味正直でいい。
クロワッサンは170円+税でした。
今回はクロワッサンではなくて、クロワッサンダマンドを購入。

写真手前がクロワッサンダマンド 230円+税(248円くらい)
枝豆チーズ 160円+税(173円くらい)
温めたらクロワッサンダマンドがボロボロっとなってしまった。

クロワッサンダマンド断面。
中にカスタードクリームが入っていた。
上に乗っかっているアーモンドクリーム、甘いー。
中のカスタードも甘い。ほぼほぼ甘いってことでクロワッサンの味はよくわからない。
バターじゃなくてマーガリンだからバターの香りもしないし。
甘いから子供は好きかも。

枝豆チーズは胡椒が効いていておいしい。
もちっとした感じがします。
こっちのほうが好きだな。
イオンタウンに出向いたときは再訪はするとは思うけど、
まあ普通かな。
また行きたい!という感じではないです。
(2019.9.7 訪)
石窯ベーカリー いずみがもり
http://www.izumigamori-bakery.com/
福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山敷地内
TEL 024-983-5861
営業時間 8:00~19:00
イートイン 店内24席+テラス席6席
駐車場 あり
なんというか、パン屋さんは自分的には不作の地。
ここが好き!というのにまだ出会っていない。
去年のちょうどこのくらいの時期に行った個人でやっているお店も
ハード系があると期待していたところも高いだけでいまいちだったし。。
このパン屋さんは今年の4月にオープンしたお店。
まあでもたぶん、好みとはちょっと違うかなとは思ってたけど行ってみないとね。
場所柄、とてもにぎわっていますね。
というか、郡山のイオンタウン、しばらく来ないうちにだいぶ変わったわー。
お昼過ぎに行ったのですが、イートインも満席っぽかったよ。

新商品らしいこれ、買おうっと。
クロワッサンもありました。
クロワッサンのところのポップに、
「バター50%のマーガリンを使っています」的なことが書かれていた。
マーガリンなのね。まあある意味正直でいい。
クロワッサンは170円+税でした。
今回はクロワッサンではなくて、クロワッサンダマンドを購入。

写真手前がクロワッサンダマンド 230円+税(248円くらい)
枝豆チーズ 160円+税(173円くらい)
温めたらクロワッサンダマンドがボロボロっとなってしまった。

クロワッサンダマンド断面。
中にカスタードクリームが入っていた。
上に乗っかっているアーモンドクリーム、甘いー。
中のカスタードも甘い。ほぼほぼ甘いってことでクロワッサンの味はよくわからない。
バターじゃなくてマーガリンだからバターの香りもしないし。
甘いから子供は好きかも。

枝豆チーズは胡椒が効いていておいしい。
もちっとした感じがします。
こっちのほうが好きだな。
イオンタウンに出向いたときは再訪はするとは思うけど、
まあ普通かな。
また行きたい!という感じではないです。
(2019.9.7 訪)
石窯ベーカリー いずみがもり

福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山敷地内
TEL 024-983-5861
営業時間 8:00~19:00
イートイン 店内24席+テラス席6席
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫