モーニング@TOMOCRAFT 028CAFE'(宇都宮市)
場所的に微妙なので行けたら行きたいなーと思っていた。
ただ、ここのモーニングにこだわると行動に制限が出るんだったらやめようと。
全然今後の見通しがついてない旅だったので。
なんだかんだ試行錯誤の上、小山市某所で就寝。
もちろん車中泊です。
お店に着いたのは8時過ぎ。
一般住宅の中にある感じ。
普通にお宅にお邪魔する感じのドアを開けて靴を脱いで上がります。
テーブル席と座敷席あり。
座敷席を利用しました。
モーニングは2種類。

和食と洋食。どちらも税込600円。
こちらドリンクバー。

(冷)コーヒー、ほうじ茶、オレンジジュース(100%じゃないやつ)
(温)コーヒー、ほうじ茶
あとはレモンが入った水もありました。
ほうじ茶薄かったなー。
お一人で切り盛りしているようです。
10分くらいでモーニング到着。

洋食にしました。600円だったら安いですよねー。
パンは6つ切りくらいのものが2枚。
ただパン自体は市販の安いものではあります。
安いのって冷めてくるとしなこくなるよね。
メニューにはバター付きと書いてありましたが、
包み紙にはマリンフード マーガリンと書いてありました。
ジャムは自家製と書いてあったのですが、ただ甘いだけだったなー。

玉子料理は目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツから選べたのでオムレツに。
印象的には安い材料で見栄えよく努力してるなあと思いました。
味は、まあ普通なのでコスパはいいと思います。
(2019.9.22 訪)
TOMOCRAFT 028CAFE'
https://www.facebook.com/tomocraft028cafe/
栃木県宇都宮市針ヶ谷町504-9
TEL 028-307-9606
営業時間 6:30~18:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

ただ、ここのモーニングにこだわると行動に制限が出るんだったらやめようと。
全然今後の見通しがついてない旅だったので。
なんだかんだ試行錯誤の上、小山市某所で就寝。
もちろん車中泊です。
お店に着いたのは8時過ぎ。
一般住宅の中にある感じ。
普通にお宅にお邪魔する感じのドアを開けて靴を脱いで上がります。
テーブル席と座敷席あり。
座敷席を利用しました。
モーニングは2種類。

和食と洋食。どちらも税込600円。
こちらドリンクバー。

(冷)コーヒー、ほうじ茶、オレンジジュース(100%じゃないやつ)
(温)コーヒー、ほうじ茶
あとはレモンが入った水もありました。
ほうじ茶薄かったなー。
お一人で切り盛りしているようです。
10分くらいでモーニング到着。

洋食にしました。600円だったら安いですよねー。
パンは6つ切りくらいのものが2枚。
ただパン自体は市販の安いものではあります。
安いのって冷めてくるとしなこくなるよね。
メニューにはバター付きと書いてありましたが、
包み紙にはマリンフード マーガリンと書いてありました。
ジャムは自家製と書いてあったのですが、ただ甘いだけだったなー。

玉子料理は目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツから選べたのでオムレツに。
印象的には安い材料で見栄えよく努力してるなあと思いました。
味は、まあ普通なのでコスパはいいと思います。
(2019.9.22 訪)
TOMOCRAFT 028CAFE'

栃木県宇都宮市針ヶ谷町504-9
TEL 028-307-9606
営業時間 6:30~18:00
定休日 火曜日
駐車場 あり







塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか