大谷資料館&平和観音@宇都宮市
ランチ後は酒屋でお買い物。
そのあとは行こうと決めた大谷資料館へ。
行ったことなかったんですよね。
平和観音と大谷観音は大昔に見たんですけど。
その時はたぶん資料館なかったんだと思います。
あったら行ってたから。
入館料は800円。
着いたのが16時くらいで閉館まであと1時間。
すぐ前の駐車場にとめることができたので
もう人は少なくなってきていたのだとは思います。
それでもたくさんの人がいました。
入り口から入って階段を降りると。
テレビでは見たことがあったけど。
やっぱり別世界。ひんやりした空気。
上から見渡すとまさにダンジョン。
うひょー。なんだかテンション上がります。
写真では伝わらないと思うのだけど。






いろいろなMVやら映画で使われているんですね。
行ってよかったわ。
資料館から出るとこんな感じ。

ついでに近いし平和観音も行ってみました。


見終わって駐車場へ戻ると暗くなってきた。
今日は帰るけど。どこかちゃんとした温泉に入りたい。
行きたいと思っていた2つのどっちか!
(2019.9.22 訪)
大谷資料館
http://www.oya909.co.jp/
栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。
そのあとは行こうと決めた大谷資料館へ。
行ったことなかったんですよね。
平和観音と大谷観音は大昔に見たんですけど。
その時はたぶん資料館なかったんだと思います。
あったら行ってたから。
入館料は800円。
着いたのが16時くらいで閉館まであと1時間。
すぐ前の駐車場にとめることができたので
もう人は少なくなってきていたのだとは思います。
それでもたくさんの人がいました。
入り口から入って階段を降りると。
テレビでは見たことがあったけど。
やっぱり別世界。ひんやりした空気。
上から見渡すとまさにダンジョン。
うひょー。なんだかテンション上がります。
写真では伝わらないと思うのだけど。






いろいろなMVやら映画で使われているんですね。
行ってよかったわ。
資料館から出るとこんな感じ。

ついでに近いし平和観音も行ってみました。


見終わって駐車場へ戻ると暗くなってきた。
今日は帰るけど。どこかちゃんとした温泉に入りたい。
行きたいと思っていた2つのどっちか!
(2019.9.22 訪)
大谷資料館

栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。




