クリームパイやあんぱんなどいろいろ@まいどや(米沢市)
涼しくなったのでクリームパイなども出てきました。
夏場は作らないそうです。
ブログにするのは久しぶりですが、食べてますよ。
だいたい同じものだからなあと記事にしてません。



久しぶりにあんパンもあった。

今回はあんも程よく入っている。
しっかり目に焼くとパン生地がぱりぱりしておいしい。
ふわふわのあんパン生地とは違います。
クリームパイもカスタードクリームが甘さ控えめでおいしい。

レーズンベーグル。
チーズとポテトサラダはさんでみました。

いちじくくるみ、黒糖くるみ。
黒糖クルミは初めてかも。
パン生地がどれもふんわり柔らかというわけではなく、
もしかしたらそれが好きなのかもね。
どれもお値段お手ごろで買いやすいです。
(2019.10)
まいどや関連記事
ここからどうぞ。
記事が多くなったのでまとめました。
まいどや
http://yonezawanet.jp/maidoya-saisaikan/
山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり
夏場は作らないそうです。
ブログにするのは久しぶりですが、食べてますよ。
だいたい同じものだからなあと記事にしてません。



久しぶりにあんパンもあった。

今回はあんも程よく入っている。
しっかり目に焼くとパン生地がぱりぱりしておいしい。
ふわふわのあんパン生地とは違います。
クリームパイもカスタードクリームが甘さ控えめでおいしい。

レーズンベーグル。
チーズとポテトサラダはさんでみました。

いちじくくるみ、黒糖くるみ。
黒糖クルミは初めてかも。
パン生地がどれもふんわり柔らかというわけではなく、
もしかしたらそれが好きなのかもね。
どれもお値段お手ごろで買いやすいです。
(2019.10)
まいどや関連記事

記事が多くなったのでまとめました。
まいどや

山形県米沢市御廟1-9-22
TEL 0238-21-2760
営業時間 月~金 10時~18時
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか