くるみのつぶあんパン@愛とパン(米沢市)
くるみのつぶあんパン。


値引きになっていたので151円⇒108円でした。
しばらく冷凍していて、解凍後温めて食べました。

ふんわりなパン生地にくるみが練り込んであります。
くるみの食感と味がいい。
あんこも思ったよりたくさん入っていてよかった。
あんはちょっと甘めですね。
でもおいしかったです。たっぷり入って満足感があります。
(2019.11.27購入)
関連記事

愛とパン

山形県米沢市松が岬1-1-14
TEL 0238-22-0867
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり





焼鳥丼(ランパス)@海鮮居酒屋 磯(東根市)
ランパス上では880円のものが550円。
選べるメニューは焼鳥丼か日替わり煮魚定食。
ただね、日替わりの定食はいくらだったか忘れましたが、600円台。
どう考えても880円じゃないよね。と思う。

メニューを見たら焼鳥丼というのはない。
880円というのはお店の言い値であって正当な金額じゃないんだろうなあ。
たぶんこの焼鳥丼は正当に550円の価値のもの。お得感はありません。
ランパスとかそういうパスポートを使ってると往々にしてこういうお店あります。
でもオープン時間くらいに行ったのですが、もうそこそこの人の入りでした。
人気店なんだなあ。
普通でも定食、安いもんね。
焼鳥丼 550円

鶏肉が5切れ、ネギと卵焼きが入っています。
サラダと、ほうれん草黒ゴマあえ、漬物と味噌汁。

まず。ごはんがぬるい。
そしてなぜか焼き鳥もぬるい。
どっちもぬるいってありえないよね?
作ってすぐ出せば焼鳥とかねぎとかぬるくないはず。
ご飯はね、少し先に盛っていたとしても。。。
焼鳥は熱々のはずと思いました。
そしてごはんのぬるさも結構ぬるい。
味噌汁もぬるい。
ほうれん草の胡麻和えは甘いですがおいしかったです。
そして、どんぶりを持つと、どこを持ってもべたべたする。
仕方ないのでおしぼりでどんぶりを覆って持ちました。
まんべんなく、焼き鳥のたれみたいなものがどんぶりをコーティングしていました。
もう、今回はどこを取ってもダメダメな評価しか出ません。
前に普通に行ったときはよかったんだけど、
ランパスだとこうもダメダメなのか?と。
そしてお得感も全然ない。
食べ終わるとお隣さんでタバコを吸い始めたのでそうそうに撤退。
今回はかなり、いまいち。
もう行きたくないくらいのいまいちさでした。
ま、それはそれでも人気店です。
(12019.11.30 訪)
関連記事

「日替わり煮魚定食(石カレイの煮つけ)@海鮮居酒屋 磯(東根市)」(2018.6.14up)
海鮮居酒屋 磯
山形県東根市神町中央1丁目11-10
TEL 0237-47-0067
営業時間 ランチ 11:30~14:00(L.O.14:00)
居酒屋 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 月曜日(ランチは日曜祝日休み)
駐車場 あり





他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen