米沢牛のとろけるカレー+グリーンサラダ+鶏唐揚げ@スパイスキッチン 成ス(南陽市)
友人が行こうと言ったので再訪。


.今回は男性の1人客が2人ほどいました。
それに確か前はカウンター席だけだったのに、テーブル席もできていました。
友人がテレビで見て、から揚げもおいしそうだったと言うことだったので
唐揚げトッピングしたのですが、
唐揚げは2個だったので1個私のところにおすそ分けされました。
前回のポテトサラダは好みじゃなかったので今回はグリーンサラダを付けました。
米沢牛のとろけるカレー(小盛) 650円
グリーンサラダ 250円
鶏のから揚げ(2個) 300円
今回はフリーペーパーについていた100円引きクーポンを利用しました。

グリーンサラダはサニーレタスのみで、
それにたっぷりのシーザーサラダドレッシングがかけてあるものでした。
250円は高くない?

カレー小盛に友人から1個もらった鶏唐揚げが乗っけてあります。
鶏のから揚げは皮もパリパリでサクサクでおいしかった。
味つけもそんなに濃くないです。
おいしいですね。
カレーはなんだか前回より肉っぽさが感じられなくて。
脂身みたいなのはたくさん入ってたんですけどね。
辛さも前より辛くなくなった気がします。
なので卓上にあった辛味パウダーをかなりかけました。
ご飯は雑穀米でかなり好み。
でも前回よりなんかいまいちかなあ?な印象になりましたね。
(2020.3.9 訪)
関連記事
「米沢牛のとろけるカレー@スパイスキッチン 成ス(南陽市)」(2020.3.2up)
スパイスキッチン 成ス
山形県南陽市三間通107-3(清分となり)
TEL 090-6670-9930
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00)/17:30~21:00(L.O.20.30)
定休日 不定休
駐車場 あり



.今回は男性の1人客が2人ほどいました。
それに確か前はカウンター席だけだったのに、テーブル席もできていました。
友人がテレビで見て、から揚げもおいしそうだったと言うことだったので
唐揚げトッピングしたのですが、
唐揚げは2個だったので1個私のところにおすそ分けされました。
前回のポテトサラダは好みじゃなかったので今回はグリーンサラダを付けました。
米沢牛のとろけるカレー(小盛) 650円
グリーンサラダ 250円
鶏のから揚げ(2個) 300円
今回はフリーペーパーについていた100円引きクーポンを利用しました。

グリーンサラダはサニーレタスのみで、
それにたっぷりのシーザーサラダドレッシングがかけてあるものでした。
250円は高くない?

カレー小盛に友人から1個もらった鶏唐揚げが乗っけてあります。
鶏のから揚げは皮もパリパリでサクサクでおいしかった。
味つけもそんなに濃くないです。
おいしいですね。
カレーはなんだか前回より肉っぽさが感じられなくて。
脂身みたいなのはたくさん入ってたんですけどね。
辛さも前より辛くなくなった気がします。
なので卓上にあった辛味パウダーをかなりかけました。
ご飯は雑穀米でかなり好み。
でも前回よりなんかいまいちかなあ?な印象になりましたね。
(2020.3.9 訪)
関連記事

「米沢牛のとろけるカレー@スパイスキッチン 成ス(南陽市)」(2020.3.2up)
スパイスキッチン 成ス
山形県南陽市三間通107-3(清分となり)
TEL 090-6670-9930
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00)/17:30~21:00(L.O.20.30)
定休日 不定休
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫