fc2ブログ

山形豚ロースのグリルランチ@Restaurant SAITO(大田原市)

ランチ。予約していきました。

営業時間前には着いてしまったので、お店の前の駐車場で少し待機。
営業時間ほぼぴったりに開きました。

同じ時間にもう1組入ったのですが、こちらも予約していた様子。
その後に来た人は予約していなかったみたいで、断られていました。
ってことは、、、もう予約でいっぱいだったんですね。
予約しててよかったー。

お店はどうやらシェフ一人で回しているご様子。
これがねー、シェフっていう感じじゃないんですよ。
若い。
言葉も単語でぼそっと言う感じで、、実は私は結構このキャラクター好きです。

メニューはどれもおいしそうで悩みました。
オーダーは厨房にいるシェフに声をかける感じで、
これとこれっていう感じで伝えました。

周りの人の話を聞いてると、常連さんというか、
何度も来ている方のようでみんな勝手がわかっているみたいです。

地元の方が何度も来るんだったらおいしいはず!

とりあえず全部一人だから時間かかるんだろうなーと思い
のんびり待ちます。

この日のランチメニューはこんな感じ。どれも1,500円(税込)です。
ランチメニュー

デザートメニュー。
デザートメニュー

サラダ
サラダ
葉物野菜たっぷりのサラダ。
トマトも甘くておいしい。

パン。
パン
このパンがすごくおいしい。
外側のクラストが結構バリっとしたハード系。
中はしっとりめの食感で。もっちりする感じもある。
塩気もそのまま食べてもちょうどよくて、ばくばくこれだけで食べちゃいます。
おいしい。ほんのり温められていました。
パンもボリュームありますよね。おいしいなー。
もっと食べたい。

こちらは友人が選んだメインの牛サガリのステーキ。
牛サガリステーキ
付け合わせのポテトは素揚げなのかな?
牛サガリのステーキは食感しっかりめのものと、やわらかめのものと2種類ありました。
どちらも味見させていただきました。おいしいです。
柔らかいほうがおいしいかな?

私は山形豚ロースのグリル。
山形豚ロースグリル

これ、結構なボリューム。
肉の厚みもあってすごくうれしい。うわー頼んでよかった。
豚ロースグリル

あとで来た人がこれをオーダーしようとしたら
終わったって言われていたから人気なんだな。

豚ロースのグリルの下にはマッシュポテトが敷いてありました。
豚のグリル、柔らかくておいしい。
しっとり柔らかくてほんとおいしいです。

シェフが来て肉、大丈夫?みたいに聞いてきたけど、
おいしいです、大丈夫です。

うわーここ、あたり!是非再訪したい。

かなり満足だけど、他のテーブルがデザートも頼んでいるのを見て頼んでみたくなり、
追加でデザートをオーダーしました。

クレームブリュレキャラメルアイス添え
クレームブリュレ キャラメルアイス添え。500円。

クレームブリュレおいしー。
キャラメルアイスは甘さは控えめ。
ちょっと苦みもあり、クレームブリュレと合います。
クレームブリュレはバニラビーンズたっぷり。
おいしい。
コーヒー
ドリンクはコーヒーにしたけど、コーヒーとすごく相性がいい。と感じました。
税込表示だしこれだったら安いんじゃないかなあ。

おいしかったなー。
シェフも私はいい感じで好きです。

この後もいろいろ食べ歩いていますが、
やっぱりここ、よかったよね、という話になります。

また、行きます。もちろん予約してね。

(2020.3.14 訪)

ネットでの情報を見ると残念なことに3月31日をもって閉店していたようですね。
また行くつもりだったのでほんと残念で。。。
かなりショックでした。がっかりだー。

Restaurant SAITO
栃木県大田原市中央2-3-1
TEL 0287-47-6747
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:00)/18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 日曜日・第3月曜日
駐車場 あり
Restaurant SAITO
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・栃木 | 2020-04-10(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(3)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!