パスタランチ@クオーレ(栃木県黒磯)
通常は夜のみの営業のお店です。
金土日曜日のみランチ営業。
あまり情報がなかったのですが予約して行ってみました。


ランチはパスタ4種類から選べました。
が、私的にはほぼほぼ1択な感じでしたが。


お水はセルフ。
ランチは1,500円+税で1,650円。
物によって+料金が発生するようです。

最初にサラダと前菜?
サラダはオリーブオイルが効いていました。
鶏肉の低温調理したものにトンノ(ツナを使ったソース)がかけてありました。
鶏肉はしっとりしていてちゃんと塩味がついていておいしかったです。
ツナのソースもおいしかった。
パン。(2人分)

パンは温められていました。
このパンはカネルブレッドのパンらしいです。
パンおいしー。
帰りにカネルブレッド寄ってみよう。

メインのボロネーゼ。
肉肉しくておいしかったです。
ちょっとしょっぱめかな。
パンと食べるとちょうどいいかも。
食後のドリンク等は別料金。
ドリンクは300円+税で、ドリンクとデザートだと500円+税。
ホットコーヒーがなかったので特に頼まなかったですが、
うーん、ランチにドリンクまでついていたらなあ。
と。思いました。
ちょっとコスパは良くないほう、、どちらかといえば悪いかなと思いました。
まあでもこれで普通なのかもね。
おいしくないわけじゃないけどね。ちょっと残念。
(2020.3.28 訪)
Cuore(クオーレ)
栃木県那須塩原市豊町8-32
TEL 0287-73-5733
営業時間 ランチ(金・土・日)11:30~
通常は18:00〜24:00
定休日 水曜日
駐車場 ある?



金土日曜日のみランチ営業。
あまり情報がなかったのですが予約して行ってみました。


ランチはパスタ4種類から選べました。
が、私的にはほぼほぼ1択な感じでしたが。


お水はセルフ。
ランチは1,500円+税で1,650円。
物によって+料金が発生するようです。

最初にサラダと前菜?
サラダはオリーブオイルが効いていました。
鶏肉の低温調理したものにトンノ(ツナを使ったソース)がかけてありました。
鶏肉はしっとりしていてちゃんと塩味がついていておいしかったです。
ツナのソースもおいしかった。
パン。(2人分)

パンは温められていました。
このパンはカネルブレッドのパンらしいです。
パンおいしー。
帰りにカネルブレッド寄ってみよう。

メインのボロネーゼ。
肉肉しくておいしかったです。
ちょっとしょっぱめかな。
パンと食べるとちょうどいいかも。
食後のドリンク等は別料金。
ドリンクは300円+税で、ドリンクとデザートだと500円+税。
ホットコーヒーがなかったので特に頼まなかったですが、
うーん、ランチにドリンクまでついていたらなあ。
と。思いました。
ちょっとコスパは良くないほう、、どちらかといえば悪いかなと思いました。
まあでもこれで普通なのかもね。
おいしくないわけじゃないけどね。ちょっと残念。
(2020.3.28 訪)
Cuore(クオーレ)
栃木県那須塩原市豊町8-32
TEL 0287-73-5733
営業時間 ランチ(金・土・日)11:30~
通常は18:00〜24:00
定休日 水曜日
駐車場 ある?





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫