ステーキ丼@お食事処 さがえ(米沢市窪田)
久しぶりにお食事処 さがえ。
日替わり定食(ランチ)は700円になっていました。

でも今回は初めて夜に伺ったので通常メニュー。
テイクアウトというか弁当もしているようで
結構弁当を受け取りに来ている人が多かったです。
4/25~5/10だったかな?は弁当のみのようです。
まあ、このブログUPのときはどうなってるかわかりませんが。
一番高いステーキ丼1,600円(税込)

最初に味噌汁飲んだら、うまい。
あれ、こんなにうまかったっけ。
ステーキ丼には小松菜の小鉢とゆずの味がいい漬物。
サラダがついていました。
漬物、しょっぱくなくておいしい。

ステーキは薄いです。
が、たれの味がおいしくごはんもがつがつ食べれました。
ごはんもおいしいな。
こちらは友人の豚角煮定食 1,200円。


豆腐と角煮。
角煮はとても柔らかくて、脂身がめっちゃうまい。
これもご飯ががつがつ行ける。
やっぱりこちらの定食はおいしいですね。
ステーキ丼は高めなので今度はから揚げとか食べてみたいかな。
最後にセルフのコーヒーをいただいて帰りました。
いる間に3人くらい食事に来ていました。
弁当を取りに来ている人は結構いましたね~。
(2020.4.23 訪)
前回の訪問時
「日替わり定食@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2015.9.29up)
「日替わり定食(お刺身丼)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(205.11.9up)
「日替りランチ(アジフライと白身フライ)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2015.12.29up)
「日替わり定食(チキンカツ)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2019.7.18up)
お食事処 さがえ
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
TEL 0238-37-2620
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり


日替わり定食(ランチ)は700円になっていました。

でも今回は初めて夜に伺ったので通常メニュー。
テイクアウトというか弁当もしているようで
結構弁当を受け取りに来ている人が多かったです。
4/25~5/10だったかな?は弁当のみのようです。
まあ、このブログUPのときはどうなってるかわかりませんが。
一番高いステーキ丼1,600円(税込)

最初に味噌汁飲んだら、うまい。
あれ、こんなにうまかったっけ。
ステーキ丼には小松菜の小鉢とゆずの味がいい漬物。
サラダがついていました。
漬物、しょっぱくなくておいしい。

ステーキは薄いです。
が、たれの味がおいしくごはんもがつがつ食べれました。
ごはんもおいしいな。
こちらは友人の豚角煮定食 1,200円。


豆腐と角煮。
角煮はとても柔らかくて、脂身がめっちゃうまい。
これもご飯ががつがつ行ける。
やっぱりこちらの定食はおいしいですね。
ステーキ丼は高めなので今度はから揚げとか食べてみたいかな。
最後にセルフのコーヒーをいただいて帰りました。
いる間に3人くらい食事に来ていました。
弁当を取りに来ている人は結構いましたね~。
(2020.4.23 訪)
前回の訪問時

「日替わり定食@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2015.9.29up)
「日替わり定食(お刺身丼)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(205.11.9up)
「日替りランチ(アジフライと白身フライ)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2015.12.29up)
「日替わり定食(チキンカツ)@お食事処 さがえ(米沢市窪田)」(2019.7.18up)
お食事処 さがえ
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
TEL 0238-37-2620
営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか