和匠ダイニング 菜す乃のなすべん2020(エピナール那須内)
なすべんを食べに行きました。
なすべん、という企画をしているのは前から知っていましたが、
今まで一度も行ったことはありませんでした。
なすべんとは、那須地域の食材を使った幕の内弁当「那須の内弁当」
今回はいろいろ回ってみようかなと思っています。
まず初めに、予約ができないこちら。
本格的に混んでくる前に行ってみようと思って最初にここにしました。
エピナール那須に行くのは久しぶり。
大昔に宿泊したことがあります。
広いロビー。
レストランは2階でした。

営業時間に合わせて行ったので
なすべんはもちろん大丈夫でした。
こちらは限定20食。

最初のうちはあまり人来ないんだなあーと思っていましたが、
12時近くになると人が来はじめました。
なすべんの方もいるし、そうでない方もいていろいろですね。
なすべんがあることによって、自分的にはこういうホテルランチにも来やすいなと思いました。
他のお店にしてもそうですけどね。
エピナール那須 菜す乃のなすべん 1,500円。

こちらのなすべんのメインはこれ。

焼きむすびと那須和牛ホエー煮。
このメインがめちゃうまい。
味付けもちょうどいいんだよね^~^
焼きむすびも汁を吸ってほんとおいしい。
肉も柔らかくておいしいです。
こちらはお献立、もついていてわかりやすいです。
ちなみに…お献立内容記載します。
・那須いろサラダ 四季のドレッシング掛け
・焼きむすびと那須和牛ホエー煮
・天谷モッツァレラチーズ東寺揚げ 那須城美人葱味噌
・プレミアムヤシオマス粕味噌焼 春香うど金平
※うど金平は違うものになっていました。
・那須野菜のお新香三品盛り
・自家製寄せ豆腐、那須のにら餡かけ
・夕顔と美なすの味噌汁
・金ごまぷりん大豆蜜掛け とちおとめ添え
・那須連山牛乳






ん?プリンにとちおとめが入っていない。
・・・入れ忘れか。どうしようかな。
でも献立に堂々と書いてあってしかもとちおとめも立派な那須の素材。
なので入ってなかったんですけど~と言いに行きました。

お詫びのサービスも込みでもってきてくれました。
小さくて酸味も強いいちごでしたが、仕方ないのかもね。
ごまぷりんもとてもおいしかったです。
お料理はどれもおいしかったです。
一つあれだなーと思ったのはにらの餡かけくらいです。
豆腐ににらの強い味の餡かけは合わない。
他の料理でにらは使ったほうがいいと思いました。
後はどれもおいしかったですよ。
(2020.6.20 訪)
エピナール那須 和匠ダイニング菜す乃
https://www.epinard.jp/restaurant/nasuno/index.html
栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
TEL 0287-78-6000



なすべん、という企画をしているのは前から知っていましたが、
今まで一度も行ったことはありませんでした。
なすべんとは、那須地域の食材を使った幕の内弁当「那須の内弁当」
今回はいろいろ回ってみようかなと思っています。
まず初めに、予約ができないこちら。
本格的に混んでくる前に行ってみようと思って最初にここにしました。
エピナール那須に行くのは久しぶり。
大昔に宿泊したことがあります。
広いロビー。
レストランは2階でした。

営業時間に合わせて行ったので
なすべんはもちろん大丈夫でした。
こちらは限定20食。

最初のうちはあまり人来ないんだなあーと思っていましたが、
12時近くになると人が来はじめました。
なすべんの方もいるし、そうでない方もいていろいろですね。
なすべんがあることによって、自分的にはこういうホテルランチにも来やすいなと思いました。
他のお店にしてもそうですけどね。
エピナール那須 菜す乃のなすべん 1,500円。

こちらのなすべんのメインはこれ。

焼きむすびと那須和牛ホエー煮。
このメインがめちゃうまい。
味付けもちょうどいいんだよね^~^
焼きむすびも汁を吸ってほんとおいしい。
肉も柔らかくておいしいです。
こちらはお献立、もついていてわかりやすいです。
ちなみに…お献立内容記載します。
・那須いろサラダ 四季のドレッシング掛け
・焼きむすびと那須和牛ホエー煮
・天谷モッツァレラチーズ東寺揚げ 那須城美人葱味噌
・プレミアムヤシオマス粕味噌焼 春香うど金平
※うど金平は違うものになっていました。
・那須野菜のお新香三品盛り
・自家製寄せ豆腐、那須のにら餡かけ
・夕顔と美なすの味噌汁
・金ごまぷりん大豆蜜掛け とちおとめ添え
・那須連山牛乳






ん?プリンにとちおとめが入っていない。
・・・入れ忘れか。どうしようかな。
でも献立に堂々と書いてあってしかもとちおとめも立派な那須の素材。
なので入ってなかったんですけど~と言いに行きました。

お詫びのサービスも込みでもってきてくれました。
小さくて酸味も強いいちごでしたが、仕方ないのかもね。
ごまぷりんもとてもおいしかったです。
お料理はどれもおいしかったです。
一つあれだなーと思ったのはにらの餡かけくらいです。
豆腐ににらの強い味の餡かけは合わない。
他の料理でにらは使ったほうがいいと思いました。
後はどれもおいしかったですよ。
(2020.6.20 訪)
エピナール那須 和匠ダイニング菜す乃

栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
TEL 0287-78-6000





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫