極太手打ちラーメン@食堂なまえ(喜多方市)
休みの日にお店に行ったらならんでいたので行くのをあきらめたことあります。
今回は平日、しかも時間も13時半過ぎ。
ちょうど前に入った4名ほどいましたが、すぐ座れました。
今回行ってみて思いましたが、お店は3テーブル。
しかも4人掛けできるのが1つで、後は2人用のテーブル2つ。
8人しか入れません。
まあこれは今のご時世だからってのもあるのでしょうけど、
もともとお店は狭いっ。
だと長蛇の列に…なるよなあ。
駐車場は5台で結構止めにくい。
今回行ってみようと思ったのは、某口コミサイトの喜多方ラーメンで1位だったから。
注文して待ちます。結構時間がかかりました。
なのでこれ、休みの日で行列だったんならかなり待つだろうなあ。
前の4名分作ってから作り始めたみたいです。
(注文は前の4名と同じくらいに聞いてもらっていました)
作っている方は1人みたい。
接客は優しい感じでよいです。

こちらは父が頼んだ極太手打ちチャーシューメン 大盛 770円。

こちらは私オーダーの極太手打ちラーメン 570円。

最初スープを飲んで、ん?しいたけ?と思いましたが、
後で気にならなくなったので気のせいだったのでしょう。
喜多方ラーメンにしてはしょっぱくなくて、ちょうどよい味。
甘さもある感じのスープです。

麺はほんとに極太。
もちもちな感じです。
チャーシューも少し歯ごたえはあるけど柔らかくおいしい。
とろとろ系じゃないけど柔らかくおいしいチャーシューでした。
おいしかったです。
(2020.7.8 訪)
食堂なまえ
福島県喜多方市字永久7693-3
TEL 0241-22-6294
営業時間 10:00~18:00過ぎ頃まで(9:00~の時有)
※スープがなくなり次第終了
定休日 不定休
駐車場 あり(5台)



今回は平日、しかも時間も13時半過ぎ。
ちょうど前に入った4名ほどいましたが、すぐ座れました。
今回行ってみて思いましたが、お店は3テーブル。
しかも4人掛けできるのが1つで、後は2人用のテーブル2つ。
8人しか入れません。
まあこれは今のご時世だからってのもあるのでしょうけど、
もともとお店は狭いっ。
だと長蛇の列に…なるよなあ。
駐車場は5台で結構止めにくい。
今回行ってみようと思ったのは、某口コミサイトの喜多方ラーメンで1位だったから。
注文して待ちます。結構時間がかかりました。
なのでこれ、休みの日で行列だったんならかなり待つだろうなあ。
前の4名分作ってから作り始めたみたいです。
(注文は前の4名と同じくらいに聞いてもらっていました)
作っている方は1人みたい。
接客は優しい感じでよいです。

こちらは父が頼んだ極太手打ちチャーシューメン 大盛 770円。

こちらは私オーダーの極太手打ちラーメン 570円。

最初スープを飲んで、ん?しいたけ?と思いましたが、
後で気にならなくなったので気のせいだったのでしょう。
喜多方ラーメンにしてはしょっぱくなくて、ちょうどよい味。
甘さもある感じのスープです。

麺はほんとに極太。
もちもちな感じです。
チャーシューも少し歯ごたえはあるけど柔らかくおいしい。
とろとろ系じゃないけど柔らかくおいしいチャーシューでした。
おいしかったです。
(2020.7.8 訪)
食堂なまえ
福島県喜多方市字永久7693-3
TEL 0241-22-6294
営業時間 10:00~18:00過ぎ頃まで(9:00~の時有)
※スープがなくなり次第終了
定休日 不定休
駐車場 あり(5台)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか