牛ステーキ200gランチ@カフェアンフィル(宇都宮市)
宇都宮でランチ。
前情報を見ると前にランチしたことあるアルページュ出身の方らしい。
私の中では少し残念だったお店だったので・・・
どうなのかなあ~と思いましたが、
画像で見た料理がおいしそうだったので行ってみました。
駐車場があるのでうれしい。
お店はきれいですね。かわいらしい感じもする。

ランチメニューはその日のおすすめとか結構あります。



でも今回は写真を見たあれを食べたかったのでもちろん。
牛ステーキランチの200g 1,500円にします。
さらにデザートも+300円でつけてしまいました。
1,800円の豪華ランチです。
サラダ。

生ハムが乗ってて、豪華。
それにきゅうりがおいしかったんだなー。
何で漬けたんだろう。
あと、キャベツなのかな?
バジルであえてあったものもおいしかったです。
なんか葉物だけじゃなく、ひと手間加えてあると嬉しいよね。サラダ。

牛ステーキ 200g。
ライスかパンを選べたのでパンにしました。
ステーキソースは和風オニオンか和風ごまかを選びます。
友人がオニオンにしたので、ごまにしました。
が。もしかしたらな~と思った予想通り、
アルページュと同じ感じのソースでやっぱりこのごまソースはいまいち。
ほとんど友人のオニオンソースをもらって食べました。
そしてパンもやっぱりどことなく焦げた感じのにおいがする。
これも似てるなー。
ライス頼んでいる人が多かったのでライスのほうがいいかも。
牛ステーキはおいしい。
そして200gはやっぱりかなりボリュームがある。
付け合わせの野菜は玉ねぎ、たけのこ、ジャガイモ、サツマイモ、ピクルス。

さつまいもは下に隠れてたのよ。
そして、下の方の肉は脂身が結構多めでした。
ほぼほぼ脂身ってところもあった。
まあそれを差し引いてもおいしい肉でした。
ドリンクはコーヒーに。
コーヒーや紅茶もこだわっているみたいなので紅茶と迷いましたが。
こちらは友人が食べたメロンタルト。

私はキウイとブルーベリーのタルトにしました。

コーヒーは割と深煎りで苦みがあるタイプ。
おいしいです。
ケーキの上にあるパイは甘くておいしいのですが、シナモンが付いていた。。
食べましたけど。
キウイもブルーベリーも割と酸味が強いタイプ。
その下の生クリーム?
ちょっとチーズも入ってたのかな。そんな味がしました。
タルトの上のアーモンドクリームは甘さは強め。
まあまあ普通においしいかな。
税込表示なので分かりやすくてよかったです。
他のランチも食べてみたいのでまた来たいなー。
このお店、近い人がうらやましいです。
1,000円のランチはほんとにお得だと思います。
近かったらかなりリピするのになあ~。
(2020.7.18 訪)
cafe un fil(カフェアンフィル)
栃木県宇都宮市下戸祭2-9-1 高木コーポ1F
TEL 028-678-6436
営業時間 11:30~15:00 (LO 14:30)/17:00~22:00 (LO 21:00)
定休日 火曜日・第2月曜日
駐車場 あり



前情報を見ると前にランチしたことあるアルページュ出身の方らしい。
私の中では少し残念だったお店だったので・・・
どうなのかなあ~と思いましたが、
画像で見た料理がおいしそうだったので行ってみました。
駐車場があるのでうれしい。
お店はきれいですね。かわいらしい感じもする。

ランチメニューはその日のおすすめとか結構あります。



でも今回は写真を見たあれを食べたかったのでもちろん。
牛ステーキランチの200g 1,500円にします。
さらにデザートも+300円でつけてしまいました。
1,800円の豪華ランチです。
サラダ。

生ハムが乗ってて、豪華。
それにきゅうりがおいしかったんだなー。
何で漬けたんだろう。
あと、キャベツなのかな?
バジルであえてあったものもおいしかったです。
なんか葉物だけじゃなく、ひと手間加えてあると嬉しいよね。サラダ。

牛ステーキ 200g。
ライスかパンを選べたのでパンにしました。
ステーキソースは和風オニオンか和風ごまかを選びます。
友人がオニオンにしたので、ごまにしました。
が。もしかしたらな~と思った予想通り、
アルページュと同じ感じのソースでやっぱりこのごまソースはいまいち。
ほとんど友人のオニオンソースをもらって食べました。
そしてパンもやっぱりどことなく焦げた感じのにおいがする。
これも似てるなー。
ライス頼んでいる人が多かったのでライスのほうがいいかも。
牛ステーキはおいしい。
そして200gはやっぱりかなりボリュームがある。
付け合わせの野菜は玉ねぎ、たけのこ、ジャガイモ、サツマイモ、ピクルス。

さつまいもは下に隠れてたのよ。
そして、下の方の肉は脂身が結構多めでした。
ほぼほぼ脂身ってところもあった。
まあそれを差し引いてもおいしい肉でした。
ドリンクはコーヒーに。
コーヒーや紅茶もこだわっているみたいなので紅茶と迷いましたが。
こちらは友人が食べたメロンタルト。

私はキウイとブルーベリーのタルトにしました。

コーヒーは割と深煎りで苦みがあるタイプ。
おいしいです。
ケーキの上にあるパイは甘くておいしいのですが、シナモンが付いていた。。
食べましたけど。
キウイもブルーベリーも割と酸味が強いタイプ。
その下の生クリーム?
ちょっとチーズも入ってたのかな。そんな味がしました。
タルトの上のアーモンドクリームは甘さは強め。
まあまあ普通においしいかな。
税込表示なので分かりやすくてよかったです。
他のランチも食べてみたいのでまた来たいなー。
このお店、近い人がうらやましいです。
1,000円のランチはほんとにお得だと思います。
近かったらかなりリピするのになあ~。
(2020.7.18 訪)
cafe un fil(カフェアンフィル)
栃木県宇都宮市下戸祭2-9-1 高木コーポ1F
TEL 028-678-6436
営業時間 11:30~15:00 (LO 14:30)/17:00~22:00 (LO 21:00)
定休日 火曜日・第2月曜日
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか