fc2ブログ

瑞穂蔵のなすべん2020@那須町

前回は行こうと思って向かって途中で電話してみたら、
今現在はなすべんやっていないってことでしたので。

今回は確認の意味もあって、
前もってなすべんの予約お願いしますと電話していました。

安心して予約時間に到着。
予約は11時半だったのですが、お店は11時からオープンしているようです。
すでに結構食べている方がいました。

古い昔ながらの家屋という感じ。

DSC03073_20200723212119d5b.jpg

靴を脱いで座敷に上がります。

予約でなすべん、と言ってあったので
「なすべん」すぐ準備しますね~と。
お店の方の対応もいいですね。接客いいです。

DSC03071.jpg

DSC03050.jpg
周りを見たところなすべんを食べている人はいませんでした。
田舎膳とか食べている人が多かったかも。
そちらの膳ものだとごはんはおかわりできるっぽいです。

なすべん。1,500円。

なすべん 水穂蔵

ほんとはいなり1個と塩むすび1このようなのですが、
この度は塩むすび2個になっていました。

スープは豚汁でおいしかったですが、もうちょっと量が欲しかった。
でも具沢山でした。

那須和牛の甘辛山椒煮

メインの那須牛の甘辛山椒煮。
牛肉は薄くて少しなのですが、おいしかったです。
下のほうに揚げたジャガイモが入っていてボリュームを出していました。

茄子

ほんとはうどの何かだったらしいのですが、
茄子としし唐になっていました。
うどは好みじゃないので逆にいいのです。

白美人の南蛮漬け

白美人の南蛮漬け。
白美人というのはねぎなんですね。
ちょっと酸味があり味が染みていておいしかったです。

ニラの黄身醤油和え
ニラの黄身醤油和え。
このにらもおいしかった。
今までなすべん食べた中ではニラの使い方ここが一番よかった。
そしてこの黄身醤油がおいしかった。
黄身醤油、のこったのをご飯にかけて食べちゃいました。

チーズと季節の高原サラダ
チーズと季節の野菜サラダ。

薄めのチーズが1つ入っています。
トウモロコシも甘くておいしい。

ほうじ茶プリン

ほうじ茶プリンは甘さがかなり控えめ。
もう少し甘くてもいいかもしれません。
でもほうじ茶の味がしっかりしていて私は好きでした。

牛乳も飲んでおなかいっぱい。
おいしかったー。
なすべんはこれで3ついただいたので、
次は無料でいただけます!うれしいー。

DSC03075_202007232121219a8.jpg

(2020.7.19 訪)

瑞穂蔵https://mizuhokura-food.com/
栃木県那須郡那須町湯本新林357-32
TEL 0287-76-7550
営業時間 11:00〜15:30(LO.15:00)
定休日
駐車場 あり
DSC03049_20200723212106211.jpg
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・栃木 | 2020-09-03(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!