キャラメルソフトヨーグルトワッフル@ワイワイガーデン(ヤスダヨーグルト)
ランチで肉を食べ、お腹いっぱい。
(ランチ記事は明日UP)
近くにあった新しいっぽいスーパーを少し覗いて、、。
ここまで来たら、の。
安田ヨーグルトへ向かいました。
食べている人いっぱいいますね。
中に行って注文。
先に注文して料金を払い、
出来上がりを知らせてくれるブザーを持って待ちます。
その間に店内をぶらっとながめて。
キャラメルソフトヨーグルトワッフル 410円

やっぱソフトクリーム美味しー。
それに、ヨーグルトワッフルおいしー。
温かいワッフルに冷たいソフトクリーム。
めちゃうまい。
満腹でもこれはやっぱ食べなくては。
新潟駅ではワッフル食べれないからなー。
また食べたいな。
(2020.7.25 訪)
ヤスダヨーグルト関連記事
こちらをクリック
ワイワイガーデン(Y&Y GARDEN)http://www.yasuda-yogurt.co.jp/shop/yy_garden.html
新潟県阿賀野市保田733-1
TEL 0250-68-5151
営業時間 9:00~17:00
定休日 1月1日
駐車場 あり


(ランチ記事は明日UP)
近くにあった新しいっぽいスーパーを少し覗いて、、。
ここまで来たら、の。
安田ヨーグルトへ向かいました。
食べている人いっぱいいますね。
中に行って注文。
先に注文して料金を払い、
出来上がりを知らせてくれるブザーを持って待ちます。
その間に店内をぶらっとながめて。
キャラメルソフトヨーグルトワッフル 410円

やっぱソフトクリーム美味しー。
それに、ヨーグルトワッフルおいしー。
温かいワッフルに冷たいソフトクリーム。
めちゃうまい。
満腹でもこれはやっぱ食べなくては。
新潟駅ではワッフル食べれないからなー。
また食べたいな。
(2020.7.25 訪)
ヤスダヨーグルト関連記事

ワイワイガーデン(Y&Y GARDEN)http://www.yasuda-yogurt.co.jp/shop/yy_garden.html
新潟県阿賀野市保田733-1
TEL 0250-68-5151
営業時間 9:00~17:00
定休日 1月1日
駐車場 あり




ラムレーズン・ももジェラートダブル@12か月のジェラート(道の駅あいづ)
目的地に向かう途中にあった道の駅。
トイレ休憩で寄りました。
ここはきれいでいいでねー。
ジェラートも食べて行こうかな。


ジェラートダブルのカップで。400円。
ラムレーズンともも、にしました。

ラムレーズンおいしいなー。
レーズンおいしいけど、あまりラムの味は強くないかな。
もも、おいしいんだけどやっぱりなんか薄い感じがする。
もっとはっきりした味のものにすればよかったけど、季節ものだしね。
おいしいジェラートでした。
(2020.7.25 訪)
以前の関連記事
「酒粕ジェラート@12月のジェラート(福島あいづ道の駅内)」(2014.11.25up)
「ジェラートダブル マロン・バターナッツカボチャ@12か月のジェラート」(2016.11.29up)
「ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)」(2019.12.3up)
12か月のジェラート
http://www.domille-gelato.com/
道の駅あいづ 湯川・会津坂下内
福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78番地1
TEL 0241-27-8853
営業時間
3月15日~12月15日 AM9:00~PM7:00
12月16日~3月14日(冬季) AM9:00~PM6:00
不定休
駐車場 あり



トイレ休憩で寄りました。
ここはきれいでいいでねー。
ジェラートも食べて行こうかな。


ジェラートダブルのカップで。400円。
ラムレーズンともも、にしました。

ラムレーズンおいしいなー。
レーズンおいしいけど、あまりラムの味は強くないかな。
もも、おいしいんだけどやっぱりなんか薄い感じがする。
もっとはっきりした味のものにすればよかったけど、季節ものだしね。
おいしいジェラートでした。
(2020.7.25 訪)
以前の関連記事

「酒粕ジェラート@12月のジェラート(福島あいづ道の駅内)」(2014.11.25up)
「ジェラートダブル マロン・バターナッツカボチャ@12か月のジェラート」(2016.11.29up)
「ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)」(2019.12.3up)
12か月のジェラート

道の駅あいづ 湯川・会津坂下内
福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78番地1
TEL 0241-27-8853
営業時間
3月15日~12月15日 AM9:00~PM7:00
12月16日~3月14日(冬季) AM9:00~PM6:00
不定休
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか