fc2ブログ

冷やし担々麵(本年5回目)@麵屋 葵(南陽市)

2か月近く空きました。
ほんとは限定の物で食べたいのがあったんだけど、、、
行く前に終わってしまって残念。

と、なるとやっぱり夏はやっぱりこれ。

冷やし担々麵 930円。
ザーサイ抜きにしてもらいました。
麺は唐辛子麺。

冷やし担々麵

冷やし担々麵 唐辛子麺

おいしいな~。
肉みそのしょっぱさがもう少し薄いといいんだけど。
でもおいしくてついつい濃厚な汁を飲んでしまいます。
おいしかった。

(2020.8.13 訪)

麵屋 葵関連記事こちら
回数が多いのでまとめました。

麺屋 葵https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5-581629898533054/timeline/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:00〜15:00(昼の部のみ)
水〜日 11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 25台
麺屋 葵

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2020-09-13(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

再訪:松島温泉 乙女の湯(栃木県さくら市)

さくら市でランチしたのでこちらの温泉に再訪してみました。
前入った時すごくよかった印象だったから。

行ってみると車が少ない。
あれ?やってない?
と駐車場にこんなものが出ていました。
DSC_07921.jpg

んんー。そっか。免許証を準備しして中に入りました。

受付で免許証提示と検温。

靴箱のカギを渡してロッカーのカギを受け取ります。

入浴料金は850円。高いです。

もちろん写真撮影禁止なので写真はないです。
写真がないと記憶が薄れるのが早いんだよね。

ドライヤーあり、洗面台は脱衣所にはなかったです。
化粧水、乳液はありました。

お風呂に行ってみると、やっぱり全然記憶が違うなあ。
シャワーカランは記憶に残っています。
でもシャワーの出が前と比べると全然いい。
前は出なかったから。
でもねえ、なんかシャワーのお湯、ではいいんだけど前と違う。
前はシャワーで、すごくいい!と思ったから。
薄めてるのかなあ~。

お風呂は内湯と露天風呂があった。
温度は計らなかったけどどちらもかなりぬるい。
こんなにぬるかった印象もないんだよね。
前の記事にぬるめとは書いてあったけど。

浴感も印象と全然違う。

単純に薄くなった印象です。
前はすごくにゅるっと感があったんだけど
今回は全然。

露天風呂はさらにぬるかった。

んー、こんなんだっけ??

これだったら、、、もう来ないかなあ~。
入浴料金も高いし。
温泉は天然のものだし変化もするもの。
分かってはいるけどね。

(2020.7.26 訪)

松島温泉 乙女の湯http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuon/
栃木県さくら市松島900
TEL 028-682-2266
営業時間・休業日等は上記HPを確認ください
駐車場 あり
松島温泉
ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

温泉・栃木(旅館の食事等含む) | 2020-09-13(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!