村上牛よだれ焼ランチ@焼肉LOUNGE うしのよだれ(新潟市)
新潟市でランチ!
どこに行こうかと探していたところ、こちらを見つけました。
全然知らなかったお店でしたが、ちょうど村上牛祭なんてのをしている。
友人に言ってみたところ、そこでいいよってことに。
予約はしていきましたが、時間よりだいぶ早く着いたので同じ敷地内にあるイオンをうろうろ。

席はカウンターと座敷席とちょっと区切られたテーブル席がありました。
予約していたためか区切られているテーブル席に案内されました。
ここでよかったー。
お店はきれいです。
注文はタッチパネルで。
ボックスティッシュもあってうれしい。
注文すると、ドリンクバーがあるのでご利用どうぞとグラスを持ってきてくれました。

ドリンクバーうれしい。
ただちょっと狭い場所にあるのでタイミングによっては混みあうかも。
最初はとりあえずカルピスソーダにしました。

通常のランチメニューからも注文できますが、ここはせっかくなので。。
友人は村上牛壺ランチ。1,650円。
肉は150gのようです。

注文時にキムチかピクルスを選べるのでピクルスにしていました。
ごはんの盛も変更でき、こちらは中盛。


こちらは村上牛壺ランチのお肉。
いただきましたが、柔らかくておいしい。
私は村上牛よだれ焼ランチ。1,200円。肉は100g。
これはおいしい食べ方の案内。


キムチにしたけどカクテキだった。
だったらピクルスにするんだったな。

よだれ焼きの肉は大きい肉が3枚。
めっちゃおいしいそう。

そしてやっぱりおいしい。
柔らかくて、とてもおいしい。
ただ、ちょっと漬けてあるたれがしょっぱい。
この先に漬けてあるたれ、なくてもいいんだけどなあ。。
しょっぱすぎてご飯がめっちゃ進みます。
私も中盛にしたのですがばくばく食べてしまいました。
しかもご飯もちょうどいい炊き具合で硬さが好み。
おいしいの。だからご飯だけでもおいしくいただける。
今度来る場合があれば先のたれをもっと少なくしてもらいたいかな。
ちょっと味が濃すぎるから。
たまごと絡めてもしょっぱかったから^^;
最後に卵ご飯にして食べちゃいました。
満腹。

最後にアイスが付きます。
メロンシャーベットアイス。
メロンの香料がすごい。
そしてめちゃ甘い。
久しぶりに食べたなあ、こういうの。
普通のバニラとかのほうが。。
ドリンクバーでカフェラテをいただいてごちそうさま!

おいしかったです!
(2020.8.1 訪)
焼肉LOUNGE うしのよだれhttps://ushinoyodare.com/
新潟県新潟市中央区南笹口2-3-46
TEL 025-246-1429
営業時間
[月、火、木、金、祝前日]
11:30~14:00 (L.O. 13:30)
18:00~22:30 (L.O. 22:00)
[土、日、祝日]
11:30~15:00 (L.O. 14:30)
18:00~22:30 (L.O. 22:00 )
定休日 水曜日
駐車場 あり


どこに行こうかと探していたところ、こちらを見つけました。
全然知らなかったお店でしたが、ちょうど村上牛祭なんてのをしている。
友人に言ってみたところ、そこでいいよってことに。
予約はしていきましたが、時間よりだいぶ早く着いたので同じ敷地内にあるイオンをうろうろ。

席はカウンターと座敷席とちょっと区切られたテーブル席がありました。
予約していたためか区切られているテーブル席に案内されました。
ここでよかったー。
お店はきれいです。
注文はタッチパネルで。
ボックスティッシュもあってうれしい。
注文すると、ドリンクバーがあるのでご利用どうぞとグラスを持ってきてくれました。

ドリンクバーうれしい。
ただちょっと狭い場所にあるのでタイミングによっては混みあうかも。
最初はとりあえずカルピスソーダにしました。

通常のランチメニューからも注文できますが、ここはせっかくなので。。
友人は村上牛壺ランチ。1,650円。
肉は150gのようです。

注文時にキムチかピクルスを選べるのでピクルスにしていました。
ごはんの盛も変更でき、こちらは中盛。


こちらは村上牛壺ランチのお肉。
いただきましたが、柔らかくておいしい。
私は村上牛よだれ焼ランチ。1,200円。肉は100g。
これはおいしい食べ方の案内。


キムチにしたけどカクテキだった。
だったらピクルスにするんだったな。

よだれ焼きの肉は大きい肉が3枚。
めっちゃおいしいそう。

そしてやっぱりおいしい。
柔らかくて、とてもおいしい。
ただ、ちょっと漬けてあるたれがしょっぱい。
この先に漬けてあるたれ、なくてもいいんだけどなあ。。
しょっぱすぎてご飯がめっちゃ進みます。
私も中盛にしたのですがばくばく食べてしまいました。
しかもご飯もちょうどいい炊き具合で硬さが好み。
おいしいの。だからご飯だけでもおいしくいただける。
今度来る場合があれば先のたれをもっと少なくしてもらいたいかな。
ちょっと味が濃すぎるから。
たまごと絡めてもしょっぱかったから^^;
最後に卵ご飯にして食べちゃいました。
満腹。

最後にアイスが付きます。
メロンシャーベットアイス。
メロンの香料がすごい。
そしてめちゃ甘い。
久しぶりに食べたなあ、こういうの。
普通のバニラとかのほうが。。
ドリンクバーでカフェラテをいただいてごちそうさま!

おいしかったです!
(2020.8.1 訪)
焼肉LOUNGE うしのよだれhttps://ushinoyodare.com/
新潟県新潟市中央区南笹口2-3-46
TEL 025-246-1429
営業時間
[月、火、木、金、祝前日]
11:30~14:00 (L.O. 13:30)
18:00~22:30 (L.O. 22:00)
[土、日、祝日]
11:30~15:00 (L.O. 14:30)
18:00~22:30 (L.O. 22:00 )
定休日 水曜日
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫