fc2ブログ

高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里@高崎市

朝風呂に行きましょう。

朝5時からやっている髙﨑ICの近く。
そして朝は10時まで入館すると料金が安い。
3時間まで600円。

駐車場には結構車がいっぱい。
大きい施設だな~。

湯都里

靴を靴箱に入れて鍵を受付で渡します。
そして、入り口に初めての方用のカードがあり、
それを提示して初めてなのでと説明を受ける。

番号が付いた腕とかにつけられるゴムっぽいものを渡される。
中で何か利用したときはこれで利用し、入浴料金とともに
最後に支払うシステムみたい。

ゆっくり入るか。
湯都里

開いているロッカーを利用。コインは要らないです。

もちろんドライヤーなどもちゃんとありました。

ボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり。
シャワーカランも仕切りで仕切られているタイプ。

こちらもサウナも水風呂もあり。
湯都里

湯都里

いろいろあるけど。少し入ってみて、とりあえず露天に行った。

露天風呂も寝湯があったな。
露天も風呂数は結構ある。

けど。
私はほぼほぼ、露天風呂の一番手前にあった甕風呂に入っていた。
あとで湯温を計りに来た施設の方が言うには、
甕風呂は3つあるのだけど、どれも湯温が違うそう。

そう聞いて他のに入ってみたら確かにぬるめ。

私が気に入って入っていたのは一番熱めの43℃でした。
ちなみに、出る湯量で調整しているそうなので、
こちらがたぶん一番お湯の鮮度がいいのではないかと思います。

そう。ここ、源泉かけ流しと書いてある。
露天風呂は全部そうみたい。
これはとてもうれしいのです。
ちゃんと温泉の香りもする。

今回の日帰り入浴施設はいいところに当たったな~。

(2020.9.21 訪)

高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里https://www.yu-tori.jp/
群馬県高崎市島野町890-3
TEL 027-350-8811
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2020-11-09(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!