二代目担々麺@麺屋葵(南陽市)
友人より葵に行かない?と誘われました。
もちろんOKです。
ここしばらくはずーっと冷し担々麺を食べていたから、担々麺は久しぶり。
どれにしよう。
二代目にしようかな。
二代目担々麺。910円。

久しぶりー。

肉味噌が少し辛い感じみたい。
どんなんだったか忘れてしまっていた。
どろりと濃厚なごまスープ。
そんなに辛くない感じです。
おいしいな~。
焦がし担々麺ってしばらく食べてないけどどんなんだっけかなあ。
葵の担々麺、やっぱおいしいです。
汁なしとか出してみてほしいな~。
(2020.10.28 訪)
麺屋 葵関連記事
こちらから
回数が多いのでまとめました。
麺屋 葵
https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5-581629898533054/timeline/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:00〜15:00(昼の部のみ)
水〜日 11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 25台




もちろんOKです。
ここしばらくはずーっと冷し担々麺を食べていたから、担々麺は久しぶり。
どれにしよう。
二代目にしようかな。
二代目担々麺。910円。

久しぶりー。

肉味噌が少し辛い感じみたい。
どんなんだったか忘れてしまっていた。
どろりと濃厚なごまスープ。
そんなに辛くない感じです。
おいしいな~。
焦がし担々麺ってしばらく食べてないけどどんなんだっけかなあ。
葵の担々麺、やっぱおいしいです。
汁なしとか出してみてほしいな~。
(2020.10.28 訪)
麺屋 葵関連記事


麺屋 葵

山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:00〜15:00(昼の部のみ)
水〜日 11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 25台





出羽桜 雪女神純米大吟醸 四割八分(720ml)・五橋 木桶造 精米90%山廃純米生原酒・豊醇無盡たかちよ青おりがらみ(カップ酒)・高千代 みのり酒
飲んだお酒の記録。
五橋 木桶造 精米90%山廃純米生原酒 720ml 1,375円


原酒なのでアルコールが18度とちょっと高め。
「精米歩合90%の山口県産「イセヒカリ」を掛米に使用し、
山口県で開発された酵母「やまぐち山廃酵母」で醸した純米生原酒。
甘やかでトロリとした舌触り、お米の旨味と甘味を感じられる仕上がりです。」
出羽桜 雪女神 四割八分 純米大吟醸 720ml 1.815円


豊醇無盡たかちよ 青 おりがらみ カップ酒 180ml 430円


たかちよらしくおいしい。
高千代 みのり酒。720ml 1,100円。
純米酒。季節限定のお酒。
サービス価格です。
後味ちょっと辛さもあるけど、この金額のレベルではないかなーという味。
おいしいです。
(2020.10)



五橋 木桶造 精米90%山廃純米生原酒 720ml 1,375円


原酒なのでアルコールが18度とちょっと高め。
「精米歩合90%の山口県産「イセヒカリ」を掛米に使用し、
山口県で開発された酵母「やまぐち山廃酵母」で醸した純米生原酒。
甘やかでトロリとした舌触り、お米の旨味と甘味を感じられる仕上がりです。」
出羽桜 雪女神 四割八分 純米大吟醸 720ml 1.815円


豊醇無盡たかちよ 青 おりがらみ カップ酒 180ml 430円


たかちよらしくおいしい。
高千代 みのり酒。720ml 1,100円。
純米酒。季節限定のお酒。
サービス価格です。
後味ちょっと辛さもあるけど、この金額のレベルではないかなーという味。
おいしいです。
(2020.10)




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫