fc2ブログ

二代目担々麺@麺屋葵(南陽市)

友人より葵に行かない?と誘われました。

もちろんOKです。

ここしばらくはずーっと冷し担々麺を食べていたから、担々麺は久しぶり。

どれにしよう。

二代目にしようかな。

二代目担々麺。910円。

二代目担々麵

久しぶりー。

二代目担々麵

肉味噌が少し辛い感じみたい。
どんなんだったか忘れてしまっていた。

どろりと濃厚なごまスープ。
そんなに辛くない感じです。

おいしいな~。

焦がし担々麺ってしばらく食べてないけどどんなんだっけかなあ。

葵の担々麺、やっぱおいしいです。
汁なしとか出してみてほしいな~。

(2020.10.28 訪)

麺屋 葵関連記事こちらから

回数が多いのでまとめました。

麺屋 葵https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5-581629898533054/timeline/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:00〜15:00(昼の部のみ)
水〜日 11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 25台
麺屋 葵
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2020-12-05(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

出羽桜 雪女神純米大吟醸 四割八分(720ml)・五橋 木桶造 精米90%山廃純米生原酒・豊醇無盡たかちよ青おりがらみ(カップ酒)・高千代 みのり酒

飲んだお酒の記録。

五橋 木桶造 精米90%山廃純米生原酒 720ml 1,375円

五橋 山廃純米生原酒90 生酒

五橋 山廃純米生原酒90 生酒

原酒なのでアルコールが18度とちょっと高め。
「精米歩合90%の山口県産「イセヒカリ」を掛米に使用し、
山口県で開発された酵母「やまぐち山廃酵母」で醸した純米生原酒。

甘やかでトロリとした舌触り、お米の旨味と甘味を感じられる仕上がりです。」



出羽桜 雪女神 四割八分 純米大吟醸 720ml 1.815円

出羽桜 雪女神

出羽桜 雪女神

豊醇無盡たかちよ 青 おりがらみ カップ酒 180ml 430円
豊醇無盡たかちよ 青 おりがらみ カップ酒 180ml

豊醇無盡たかちよ 青 おりがらみ カップ酒 180ml

たかちよらしくおいしい。

高千代 みのり酒。720ml 1,100円。

純米酒。季節限定のお酒。
サービス価格です。
後味ちょっと辛さもあるけど、この金額のレベルではないかなーという味。
おいしいです。

(2020.10)

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2020-12-05(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!