つけ麺@源絆家 美豚(喜多方市)
友人が無料クーポンがあるというので行ってみました。
無料になるのはつけ麺 800円。
こちらは喜多方にありながら、喜多方ラーメンではないらしく。
豚骨ラーメンです。
駐車場がないのですが、市役所からほど近いので市役所に駐車しました。
行ったのは夜営業。
喜多方で夜営業しているラーメン屋さんはあまり多くないです。
席に着いて、クーポンを渡し注文。


待っている間、メニューを見ていて友人が気になったらしく、
塩麻婆豆腐(400円)と半ライス(100円)を注文。
そんなに食べれるの?
私の持っていたつけ麺のイメージだと、、、
麺量が多い。
そしてつけ汁がしょっぱい。
なのでしたが、来たつけ麺を見ると麺量はそんなに多くない。
つけ麺 通常800円。

具材はチャーシュー1枚のみ。
卓上には調味料がたくさん置いてあって、
自分好みにアレンジできそうです。

つけ麺が来る少し前に
刻み玉ねぎと紅ショウガも持ってきてくれました。
刻み玉ねぎ入れるとおいしいね。

さて、つけ麺。
あまり豚骨っぽい感じではなく、
ちょっと魚系の味もします。
この魚系の味もちょうどよい感じでおいしいです。
うん。おいしい。
それにしょっぱすぎずちょうどよい。
おいしい。

食べている間に塩マーボー豆腐が来ました。
結構ニンニクが効いている感じ。
辛みが足りなかったらお使いくださいと花椒を置いて行ってくれました。
もちろん入れました。
おいしいね。いれた方が好きかも。
ついでにつけ麺のつけ汁にも入れました。
そうそう、自家製ラー油があったのでかなりつけ汁に入れました。

つけ汁もそのまま飲めそうな感じ、
ですが、スープ割と書いてあったので食後スープをお願いしました。
スープ割した汁はとてもおいしくて、めっちゃいい。
飲み干せる感じ。
・・。だったのですが、
塩マーボー豆腐。友人が辛くて食べれないという。
まじか。
そんなに辛くないけど。。
でも無理して全部食べました。
かなりはらくっちい。
おかげでスープは全部飲めませんでした。
おいしかったけどくるしぃ。
(2020.10.23 訪)
源絆家 美豚(げんきや びとん)
福島県喜多方市小田付道下7122-1
TEL 0241-22-8810
営業時間 ※営業時間についてはネットでいろいろあるみたいなので要確認。
18:00~26:00(L.O 25:30)
※年末年始は変更あり
定休日 木曜日(臨時休業あり)
駐車場 なし




無料になるのはつけ麺 800円。
こちらは喜多方にありながら、喜多方ラーメンではないらしく。
豚骨ラーメンです。
駐車場がないのですが、市役所からほど近いので市役所に駐車しました。
行ったのは夜営業。
喜多方で夜営業しているラーメン屋さんはあまり多くないです。
席に着いて、クーポンを渡し注文。


待っている間、メニューを見ていて友人が気になったらしく、
塩麻婆豆腐(400円)と半ライス(100円)を注文。
そんなに食べれるの?
私の持っていたつけ麺のイメージだと、、、
麺量が多い。
そしてつけ汁がしょっぱい。
なのでしたが、来たつけ麺を見ると麺量はそんなに多くない。
つけ麺 通常800円。

具材はチャーシュー1枚のみ。
卓上には調味料がたくさん置いてあって、
自分好みにアレンジできそうです。

つけ麺が来る少し前に
刻み玉ねぎと紅ショウガも持ってきてくれました。
刻み玉ねぎ入れるとおいしいね。

さて、つけ麺。
あまり豚骨っぽい感じではなく、
ちょっと魚系の味もします。
この魚系の味もちょうどよい感じでおいしいです。
うん。おいしい。
それにしょっぱすぎずちょうどよい。
おいしい。

食べている間に塩マーボー豆腐が来ました。
結構ニンニクが効いている感じ。
辛みが足りなかったらお使いくださいと花椒を置いて行ってくれました。
もちろん入れました。
おいしいね。いれた方が好きかも。
ついでにつけ麺のつけ汁にも入れました。
そうそう、自家製ラー油があったのでかなりつけ汁に入れました。

つけ汁もそのまま飲めそうな感じ、
ですが、スープ割と書いてあったので食後スープをお願いしました。
スープ割した汁はとてもおいしくて、めっちゃいい。
飲み干せる感じ。
・・。だったのですが、
塩マーボー豆腐。友人が辛くて食べれないという。
まじか。
そんなに辛くないけど。。
でも無理して全部食べました。
かなりはらくっちい。
おかげでスープは全部飲めませんでした。
おいしかったけどくるしぃ。
(2020.10.23 訪)
源絆家 美豚(げんきや びとん)
福島県喜多方市小田付道下7122-1
TEL 0241-22-8810
営業時間 ※営業時間についてはネットでいろいろあるみたいなので要確認。
18:00~26:00(L.O 25:30)
※年末年始は変更あり
定休日 木曜日(臨時休業あり)
駐車場 なし





三全直売所@大河原町
大河原町にある菓匠三全の直売所。
立ち寄り、少し小腹が空いていたのでこちらを買ってみた。
チェルキー 150円

見た感じ通りの味と食感。

ちょっと甘めです。
萩の月のパンク品 6個入り650円でした。



久しぶりに食べたらおいしいけど、やっぱり結構甘い。
冷して食べた方がいいかな。
(2020.11.7 購入)
関連記事
「マロンケーキ・マドレーヌ@菓匠三全 工場直売店(宮城県大河原町)」(2019.9.13up)
菓匠三全 工場直売店
宮城県柴田郡大河原町大谷西原前53-1
TEL 0224-51-3021
営業時間 9:00~17:00
定休日 月~金
駐車場 あり




立ち寄り、少し小腹が空いていたのでこちらを買ってみた。
チェルキー 150円

見た感じ通りの味と食感。

ちょっと甘めです。
萩の月のパンク品 6個入り650円でした。



久しぶりに食べたらおいしいけど、やっぱり結構甘い。
冷して食べた方がいいかな。
(2020.11.7 購入)
関連記事
「マロンケーキ・マドレーヌ@菓匠三全 工場直売店(宮城県大河原町)」(2019.9.13up)
菓匠三全 工場直売店
宮城県柴田郡大河原町大谷西原前53-1
TEL 0224-51-3021
営業時間 9:00~17:00
定休日 月~金
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか