黒ごまクリームあじまん@12月土日祝日限定
今月は後食べれなそうな週がない。(土日祝日限定のため)
なので20日に食べました。

今月は黒ごまくりーむあじまん。110円。

皮に黒ごまも練りこんである。

前にううーん、と思って買わなかった米沢の花沢店。
今回は2名体制でした。
割ってみると、なんか皮部分が多くてクリームが少ない気がする。。
まあそれはいいとして。
黒ごまクリームは甘さがちょうどよく美味しかったです。
どうせだったらやっぱり米沢じゃないところで食べた方がいいのかもね。
できれば天童とかー。やっぱ作る人によって違う気がします。
(2020.12.20 食)
あじまん
http://ajiman.co.jp/



なので20日に食べました。

今月は黒ごまくりーむあじまん。110円。

皮に黒ごまも練りこんである。

前にううーん、と思って買わなかった米沢の花沢店。
今回は2名体制でした。
割ってみると、なんか皮部分が多くてクリームが少ない気がする。。
まあそれはいいとして。
黒ごまクリームは甘さがちょうどよく美味しかったです。
どうせだったらやっぱり米沢じゃないところで食べた方がいいのかもね。
できれば天童とかー。やっぱ作る人によって違う気がします。
(2020.12.20 食)
あじまん





カツレツ@きっちんほっとYR(猪苗代町)
機会があれば行きたいと思っていたので・・・。
再訪です。

メニュー、変わっていませんでした。
予定通りカツレツで!
同行の友人はオムライスにしていました。
オムライス 800円
オムライスのサラダ


オムライス。友人は量が多いと言っていました。
そうでもないと思うんだけどなあ。
こちらはカツレツについていた大根のコショウ漬けとキャベツのごま油あえ。
カツレツも800円です。


カツレツ、やっぱりめっちゃ柔らかくておいしい!
そばのみが浮いている味噌汁も優しい味。
ソースは酸味があるから酢を使ってるのかなあ。
おいしくてばくばく食べちゃいます。

あとになってくるとお客さんが入ってきて、注文を聞いていると
割と味噌ラーメンを頼んでいる人が多い感じ。
あとオムライスとハンバーグとか。
意外にカツレツがあまりいない。
デザートはりんごを煮たものでした。

安いしおいしいし、結構好きなんですよね~。
おいしかった。
(2020.11.8 訪)
関連記事
「オムライス@きっちんほっと YR(猪苗代町)」(2019.1.24up)
きっちんほっとYR
福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁字新屋敷3463-1
TEL 0242-66-2655
営業時間 11:00~14:00/17:00~20:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




再訪です。

メニュー、変わっていませんでした。
予定通りカツレツで!
同行の友人はオムライスにしていました。
オムライス 800円
オムライスのサラダ


オムライス。友人は量が多いと言っていました。
そうでもないと思うんだけどなあ。
こちらはカツレツについていた大根のコショウ漬けとキャベツのごま油あえ。
カツレツも800円です。


カツレツ、やっぱりめっちゃ柔らかくておいしい!
そばのみが浮いている味噌汁も優しい味。
ソースは酸味があるから酢を使ってるのかなあ。
おいしくてばくばく食べちゃいます。

あとになってくるとお客さんが入ってきて、注文を聞いていると
割と味噌ラーメンを頼んでいる人が多い感じ。
あとオムライスとハンバーグとか。
意外にカツレツがあまりいない。
デザートはりんごを煮たものでした。

安いしおいしいし、結構好きなんですよね~。
おいしかった。
(2020.11.8 訪)
関連記事
「オムライス@きっちんほっと YR(猪苗代町)」(2019.1.24up)
きっちんほっとYR
福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁字新屋敷3463-1
TEL 0242-66-2655
営業時間 11:00~14:00/17:00~20:00
定休日 木曜日
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫