THE KITCHEN 銀座ライオン 東武宇都宮店
よさそうだなと思っていたところを偶然通ったので
開店時間を待って中に声をかけてみたところ、
予約でいっぱいだったようで。
でも行けないとなると人って気になるもので、今度予約して行ってみよう。
と思いました。
となると。一応ここあたり、と最初に思っていたところに行きました。
行ったお店は東武百貨店に入っているレストラン。
11時半過ぎだったのですんなり入れましたが、後になると待っている人が出ていました。
メニューが結構あるので悩む。
食べたいのが4つくらいあるのだけど、2つ選べるものにしました。
ザ・キッチン・ジャンブル 1,450円+税
ローストビーフとビーフシチューを選択。
これにサラダバーとブレッドバー(ライスも可)を付ける。480円+税
だと結構な金額になっちゃうんだよね。ここにドリンクもつけてくれればいいのに。
1,450円+480円に消費税で2,123円。高いな。

とりあえずサラダバ―でサラダを持ってきた。
ドレッシングも4種類くらいあったかな。

写真は撮らなかったけどもう1回おかわりしました。
あと店員さんに言うと持ってきてもらえるので、

ポテトサラダとゴボウサラダ、アボカド。
いい忘れたのでかぼちゃサラダ。

あとブレッドバーは店員さんが持ってきてくれる感じ。
おまかせで持ってきていいですかと言われましたが、
パンメニューから選ばせていただきました。

枝豆チーズパンと、塩バタークッキーパン、ブルーベリーパン、クロワッサン。
枝豆チーズが一番おいしかったかなあ。もちっとしていた。
あとはちょっといまいちでした。
他にも食べようと思ったのだけどお腹いっぱいに。
サラダとパンでお腹を満たしてしまった。
ザ・キッチン・ジャンブル

ローストビーフもローストビーフも味見できるのでまあよかった。
エビフライも付いていた。
量的には少なめ。
こちらは友人の那須高原牛のビフテキ。1570円+税。

友人もサラダバーブレッドバーのセットを付けました。
お肉少しもらいましたが、薄いけど柔らかくておいしかった。

最後にフルーツヨーグルトを持ってきてもらって終了。
お腹いっぱいになった。はらくっち。
(2020.12.5 訪)
THE KITCHEN 銀座ライオン 東武宇都宮店
栃木県宇都宮市宮園町5-4 東武宇都宮百貨店8F
TEL 028-614-3921
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休(東武宇都宮百貨店に準ずる)
駐車場 ?





宇都宮市散策(二荒山神社など)
でもあの時はお店予約してたから行かないという選択ができなかった。
今回は天気予報が「晴れ」というのを見て出かけることに。
でも出かけてみたら、晴れ、ではなかった。
残念ながら。曇り。雨が降らないだけいいか。。
ということで宇都宮近辺うろうろしてきました。
市役所の無料駐車場に車を入れて、
とりあえず近くにある宇都宮城址公園。


整備はされているけど特にこれといった見ものはなく。。
櫓が2カ所あり、これくらいかな~。
うろっと見た後は、東武宇都宮駅の方へ。
歩いているとオリオン通りというのがあったのでこちらもぶらぶらしてみる。
結構昼飲みできるところがあるんだな~。
ランチ後は、二荒山神社を目指しました。
オリオン通りを通って行けたみたいなのでまたオリオン通りへ。




二荒山神社。
この後はJRの宇都宮駅へ行ってみました。

エントランスの感じが仙台駅っぽい。

餃子の像があった。
駅はそんなに大きな感じではないですが、中のショップ等は結構きれい。
リニューアルしたのかな。
ぶらぶらと見て回って、駐車場まで戻りました。
結構歩いた。
万歩計を確認したら珍しく15,000歩になっていた。
ただただぶらぶら見て回っただけだけど初めてのところが多かったので新鮮でした。
(2020.12.5)




クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん