fc2ブログ

担々麺@麺屋 葵(南陽市)

いろいろ時間調整して、食べれるかなというくらいまでの腹具合にして。
赤湯温泉入浴後に伺いました。

今回は普通の担々麺。810円。

担々麵

担々麵

濃厚担々麺。やっぱりおいしい。

友人は限定の
アサリ白湯ヌードル チーズバージョン 910円
にしていました。

アサリ白湯ヌードル チーズバージョン

アサリ白湯ヌードル チーズバージョン
少し味見させてもらいました。
これスープおいしいね!
チーズバージョンというのは粉チーズが振られていたからですね。
意外にチーズとあさり合うんだなと。
こういうのも食べたことがない感じでいいなあと思いました。
おいしかった。

(2021.1.10 訪)

麺屋 葵関連記事こちらから
回数が多いのでまとめました。

麺屋 葵https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5-581629898533054/timeline/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:00〜15:00(昼の部のみ)
水〜日 11:00~15:00、18:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 25台
麺屋 葵
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2021-02-14(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

近江屋旅館(赤湯温泉)で日帰り入浴

赤湯温泉で日帰り入浴。
初めてこちらの旅館に行ってみました。

日帰り入浴可能かどうか聞いてみると大丈夫とのこと。

準備するからちょっと待ってねとのことだったので少し待ちました。

近江屋旅館

たぶん脱衣所のヒーターとか電気とかつけてくれた模様。

近江屋旅館

あとで使わなかった女湯の方を見てみたところ、
そちらの方が少しこじんまりとした造りでした。
大きい方を使わせてくれたのですね。ありがたい。

脱衣所はシンプルでドライヤーも時計もなかったです。
ドライヤーは脱衣所を出てすぐの洗面所に1つおいてありました。

近江屋旅館

シャワー有。
ボディソープ、石鹸、リンスインシャンプーあり。

近江屋旅館

近江屋旅館

昔ながらの、という感じの浴槽です。
タイルがきれい。

近江屋旅館

近江屋旅館
湯温は適温で42度前後という感じだったかと思います。
湯口からの温度は51℃くらい。
出て来る湯量は少なめなので自然と冷める感じなのでしょうね。

熱かったら、加水してねと言われましたが、しなくても大丈夫でした。

16時くらいに伺ったかと思うのですが1時間ぐらいのんびりとさせていただきました。

のんびりできて手足も伸ばせるお風呂は最高です。
硫黄の香りがほんのりとします。
少し白い湯花が舞っていました。

(2021.1.10 訪)

赤湯温泉 近江屋旅館
南陽市赤湯292-2
TEL 0238-43-2016
日帰り入浴料金 400円
日帰り対応時間 ?
近江屋旅館
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

温泉・山形(旅館の食事等含) | 2021-02-14(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!