百笑坊@西郷村
気になっていたお店。
前もって電話で予約してから伺いました。
ランチは11時からということだったので11時ちょっと前に到着。
玄関で靴を脱いであがるタイプです。


メニューは肉か魚を選ぶだけのようなので、
すぐ小鉢類が出てきました。
メインは肉料理をお願いしました。
まず、最初に出てきた小鉢の充実ぶり。

右上にあったのはたたきごぼう?の味噌胡麻和え?なのかなあ。

漬物、というよりはカブとパプリカのピクルス。

鶏肉のあえ物。

たまごの油揚げ包み煮。

野菜ときのこおひたし?
そういえば料理の説明はなかったです。
なのでそんな感じの料理でした。
どれもおいしかった~。
汁もの代わりのかぶの煮物。

かぶが3時間煮込んでも柔らかくならなかったそうです。
確かにかためだった。
そして餃子も出てきた。

餃子のたれは酢と、からし味噌。

餃子も生姜入りでおいしかった。
皮が薄くて、中がしっかり入っているタイプ。
これで一人分。5個だけどペロッと食べちゃった。
マカロニグラタン。

ええ、グラタンも?
濃厚な味でおいしかったけど、ちょっと甘さがあったなあ。
あまりグラタンに甘いと感じるくらいの甘さは要らないかも。
でもおいしかったですよ。

ごはん。ごはん美味しかったなー。
もう少しかためのほうが好みだけどちょうどいいのかも。
ご飯はおかわり可能です。
メインの牛肉ステーキ。


肉が柔らかくておいしい。
おいしいなあ。
ご飯も完食。おなかいっぱい。

コーヒーときんかん煮。
きんかんが柔らかく煮てあってほどよい酸味もありおいしい。
コーヒーもおいしい。
トイレに行っている間にコーヒーおかわりどうぞと注がれていました。
うれしい。
これで1,500円とはすごいコスパでは?
また行きたいです。
(2021.1.16 訪)
百笑坊
福島県西白河郡西郷村真船字川谷13-5
TEl 080-2819-0593
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり



前もって電話で予約してから伺いました。
ランチは11時からということだったので11時ちょっと前に到着。
玄関で靴を脱いであがるタイプです。


メニューは肉か魚を選ぶだけのようなので、
すぐ小鉢類が出てきました。
メインは肉料理をお願いしました。
まず、最初に出てきた小鉢の充実ぶり。

右上にあったのはたたきごぼう?の味噌胡麻和え?なのかなあ。

漬物、というよりはカブとパプリカのピクルス。

鶏肉のあえ物。

たまごの油揚げ包み煮。

野菜ときのこおひたし?
そういえば料理の説明はなかったです。
なのでそんな感じの料理でした。
どれもおいしかった~。
汁もの代わりのかぶの煮物。

かぶが3時間煮込んでも柔らかくならなかったそうです。
確かにかためだった。
そして餃子も出てきた。

餃子のたれは酢と、からし味噌。

餃子も生姜入りでおいしかった。
皮が薄くて、中がしっかり入っているタイプ。
これで一人分。5個だけどペロッと食べちゃった。
マカロニグラタン。

ええ、グラタンも?
濃厚な味でおいしかったけど、ちょっと甘さがあったなあ。
あまりグラタンに甘いと感じるくらいの甘さは要らないかも。
でもおいしかったですよ。

ごはん。ごはん美味しかったなー。
もう少しかためのほうが好みだけどちょうどいいのかも。
ご飯はおかわり可能です。
メインの牛肉ステーキ。


肉が柔らかくておいしい。
おいしいなあ。
ご飯も完食。おなかいっぱい。

コーヒーときんかん煮。
きんかんが柔らかく煮てあってほどよい酸味もありおいしい。
コーヒーもおいしい。
トイレに行っている間にコーヒーおかわりどうぞと注がれていました。
うれしい。
これで1,500円とはすごいコスパでは?
また行きたいです。
(2021.1.16 訪)
百笑坊
福島県西白河郡西郷村真船字川谷13-5
TEl 080-2819-0593
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫