雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)
予約してから伺いました。
現在は11時半からランチのようです。
やっぱり行ってみると全席予約席でした。

こちらはクリーム系パスタがあるので、もちろんそれを食べるつもりでした。
がー。
「かき」。
好きな人にはたまらないであろう、大粒のかき。
トマトソース、オイル系はやっぱりそそらない。
・・・すみません。
クリームパスタ、大変申し訳ないのですが「かき」以外でお願いできないでしょうか。
聞いていただいて、サルシッチャでよければ!とのことでした。
ありがとうございます。お願いします。
よかったー。
プリモで。1,500円+税(1,650円)
先付。

今回もにんじんのスープ。
かなり熱めのスープでした。
下に大麦があるので良くかき混ぜてとのこと。
おいしいなあ。もっと欲しい。
飲んでいるうちに早々と自家製フォカッチャ。

ちゃんと温められていいのですが、
お料理と一緒にどうぞという割にはお料理のだいぶ前に来るのが難点。
自分的にはメインのパスタソースで食べたいのだけど。
せっかく温かいのに冷めちゃうのが残念なのよね。
おかわりもできないし。
友人ともパスタと一緒のタイミングで出してくれればいいのにねと話していました。

いつも通りの華やかな前菜。


たまご焼きが一番おいしかった。
鶏のレバームース以外はどれもおいしいけどね。

友人は
「気仙沼産メカジキとサンマルツァーノトマトのシチリア風 柑橘とピスタチオのアクセント」
魚の臭みを感じるにおいがしたけど、食べるとそうでもない。
でもやっぱり後で残る感じ。
魚はこれが苦手なんだよね。自分的に。

雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ。
パスタがもちもち。ちょっと太めのパスタ。
トマトソースの物とは違うパスタです。
うーん。やっぱり濃厚でおいしい。
サルシッチャもハーブが入ってるのかな。おいしいです。
ただ、トマトソースもそうでしたが、こちらのクリームソースも
以前より甘く感じました。
こんなに甘さ感じるもんだっけ?
この甘さはもうちょっと控えめでいいなあ。
とはいってもおいしかったー。
やっぱ私はここに来たらクリーム一択だなあ。
食後にドリンク。
アイスカフェラッテにしました。

お酒を飲んでいる女性2人組(飲んでたのは1人かな)が結構にぎやかで。
最初はそちらの笑い声で話し声が聞こえないほど。
そちらに食事が出て来るとだいぶ収まりましたが。
(2021.1.23 訪)
関連記事
「プリモランチ(アマトリチャーナ・短角牛のラグー)@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2016.10.26up)
「プリモランチ(ゴルゴンゾーラとラビカンテのクレーマ)@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2018.1.31up)
「プリモランチ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2018.4.10up)
「プリモランチ(パスタランチ)@オステリア デッレジョイエ(福島市)」(2021.11.17up)
オステリア デッレ ジョイエ (Osteria delle Gioie)
福島県福島市鳥谷野字二ツ石12-3
TEL 024-529-6656
営業時間 12:00〜14:00L.O./18:00〜20:30L.O.
定休日 水曜日・第2火曜日
駐車場 あり



現在は11時半からランチのようです。
やっぱり行ってみると全席予約席でした。

こちらはクリーム系パスタがあるので、もちろんそれを食べるつもりでした。
がー。
「かき」。
好きな人にはたまらないであろう、大粒のかき。
トマトソース、オイル系はやっぱりそそらない。
・・・すみません。
クリームパスタ、大変申し訳ないのですが「かき」以外でお願いできないでしょうか。
聞いていただいて、サルシッチャでよければ!とのことでした。
ありがとうございます。お願いします。
よかったー。
プリモで。1,500円+税(1,650円)
先付。

今回もにんじんのスープ。
かなり熱めのスープでした。
下に大麦があるので良くかき混ぜてとのこと。
おいしいなあ。もっと欲しい。
飲んでいるうちに早々と自家製フォカッチャ。

ちゃんと温められていいのですが、
お料理と一緒にどうぞという割にはお料理のだいぶ前に来るのが難点。
自分的にはメインのパスタソースで食べたいのだけど。
せっかく温かいのに冷めちゃうのが残念なのよね。
おかわりもできないし。
友人ともパスタと一緒のタイミングで出してくれればいいのにねと話していました。

いつも通りの華やかな前菜。


たまご焼きが一番おいしかった。
鶏のレバームース以外はどれもおいしいけどね。

友人は
「気仙沼産メカジキとサンマルツァーノトマトのシチリア風 柑橘とピスタチオのアクセント」
魚の臭みを感じるにおいがしたけど、食べるとそうでもない。
でもやっぱり後で残る感じ。
魚はこれが苦手なんだよね。自分的に。

雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ。
パスタがもちもち。ちょっと太めのパスタ。
トマトソースの物とは違うパスタです。
うーん。やっぱり濃厚でおいしい。
サルシッチャもハーブが入ってるのかな。おいしいです。
ただ、トマトソースもそうでしたが、こちらのクリームソースも
以前より甘く感じました。
こんなに甘さ感じるもんだっけ?
この甘さはもうちょっと控えめでいいなあ。
とはいってもおいしかったー。
やっぱ私はここに来たらクリーム一択だなあ。
食後にドリンク。
アイスカフェラッテにしました。

お酒を飲んでいる女性2人組(飲んでたのは1人かな)が結構にぎやかで。
最初はそちらの笑い声で話し声が聞こえないほど。
そちらに食事が出て来るとだいぶ収まりましたが。
(2021.1.23 訪)
関連記事

「プリモランチ(アマトリチャーナ・短角牛のラグー)@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2016.10.26up)
「プリモランチ(ゴルゴンゾーラとラビカンテのクレーマ)@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2018.1.31up)
「プリモランチ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)」(2018.4.10up)
「プリモランチ(パスタランチ)@オステリア デッレジョイエ(福島市)」(2021.11.17up)
オステリア デッレ ジョイエ (Osteria delle Gioie)
福島県福島市鳥谷野字二ツ石12-3
TEL 024-529-6656
営業時間 12:00〜14:00L.O./18:00〜20:30L.O.
定休日 水曜日・第2火曜日
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫