fc2ブログ

こってり味噌ラーメン@麺屋 葵(南陽市)

友人に誘われ、葵へ。

ほんとは違うところに行こうかと思ったんだけど、
直前でお店が閉まった?で、やってなかったのでこちらになりました。

来たばかりだしなあ。
今回は思うところあって担々麺ではなくて味噌ラーメンにしました。

限定が純鶏塩そばだったらそれでもよかったんだけどなー。
限定は昼で売り切れて、夜の限定が純煮干しラーメンになっていた。
煮干しはなあ。。

ということでこってり味噌ラーメンにしました。850円。

こってり味噌ラーメン

前回あまり思わなかったけどちょっとピリ辛になってるのね。
ほんとにかすかだから辛みほとんど感じないけど。

こってり味噌ラーメン

おいしくいただきました。しょっぱすぎなくておいしい。

友人は純煮干しラーメン 830円に+100円で味玉。

無化調 純煮干しラーメン

スープをちょっとすすってみましたが、すっごい煮干し。
私は無理だなあ。
おいしかったようです。

(2021.2.3 訪)

麺屋 葵関連記事こちらから
回数が多いのでまとめました。

麺屋 葵https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5-581629898533054/timeline/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:30〜14:30(昼の部のみ)
水〜日 11:30~14:30、17:30~21:00
定休日 不定休
駐車場 25台
麺屋 葵
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2021-03-06(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

特別純米55 五百万石 無濾過生酒 限定直汲み(生)@町田酒造/会津中将 純米吟醸 翡酔 生@鶴之江酒造

酒屋さんにて好みを言っておすすめを聞いて購入。

町田酒造 特別純米

町田酒造も前から飲んではみたかったんだよね。
特別純米55 五百万石 無濾過生酒 限定直汲み(生) 720ml 1,430円

町田酒造 特別純米

今回のは一番最初の炭酸が入ってる感じのお酒らしい。

開栓時気を付けてとのこと。

慎重に開けました。

開けたら炭酸みたいに、しゅわしゅわーっと泡があがっていった。
すごいな。

後味は辛くなくて飲みやすいお酒です。
少しフルーティーな感じもします。

さらさらの濁りでおいしい。

これは飲みやすいな。
また町田買ってみようかな。

もう1本。

会津中将

会津中将 純米吟醸 翡酔 生【720ml】 1,680円

五百万石と夢の香の組み合わせで醸した純米吟醸らしいです。

会津中将

使用米: <麹米>五百万石 <掛米>夢の香
精米歩合:55%
アルコール度: 15度
日本酒度:±0
酸度:1.3

こちらも飲みやすいお酒ですね。
口当たりがよくてすいすい飲める感じです。
後味に辛みはあまり感じませんでしたが、ちょっと苦みがあるかな。
後になってくると少しだけ辛さも感じます。
おいしいお酒です。

(2021.2.11 飲)

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2021-03-06(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!