fc2ブログ

ゆず塩野菜ラーメン@幸楽苑

ほとんどのお店は20時閉店。
途中でラーメンを食べることに。

安定の幸楽苑。
結構久しぶりかな?

ゆず塩野菜ラーメン

期間限定のゆず塩野菜ラーメンを食べてみました。580円。

ラーメンが来た途端、ゆずの香りがすごく香る。
いい香り。
ゆず塩野菜ラーメン

野菜もたくさん入ってるし、味もちょうどよいです。

ゆず塩野菜ラーメン

幸楽苑は安定してスープがおいしいんだよね。

(2021.2.12 訪)

幸楽苑https://www.kourakuen.co.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(中通り) | 2021-03-13(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

那珂川温泉 皆幸の湯@那須塩原市

那須でランチ後はどこかで温泉。
と思ったのだけど、とりあえずお腹いっぱい。
トライアルをうろうろながめて日帰り入浴を探したんだけど、
塩原温泉あたりまで行くとちょっと時間もかかるし、
時短なのか入浴できる時間を越してしまうところが多い。

で、探してみたら、近場に温泉あった。
一応かけ流しとある。
入浴料金が少し高いけど行ってみるか。

入浴料金は700円、クーポン等で100円引き。600円でした。

やっぱ写真は撮れなかったなー。

脱衣所。

皆幸の湯

皆幸の湯

脱衣所

ドライヤー、少しの化粧品、綿棒、ボックスティッシュ有。

100円リターン式ロッカーもありました。

シャワーカランのところにはリンスインシャンプー、ボディソープあり。

サウナ、水風呂もありました。
サウナ入ったけど割とぬるめなのでちょっとゆっくり入ってみました。

肝心のお湯はまあ、まあまあ、でしょうか。
PH9.3という割にはあまりツルスベはなかったです。
あまり癖がない感じですね。
匂いもあまりなかったし。

内湯のほかに、屋根付き露天風呂有。
そうそう、この日はめちゃめちゃ風が強い日。
なので露天風呂の温度はかなりぬるめ。

1時間半くらいのんびりして、
休憩所でものんびりしました。
Wi-Fiが使えたのでとてもありがたい。
翌日等のランチもここで考えることができました。

入浴料金がもう少し安いなら使えそうなんだけどなあ。

(2021.2.11 訪)

那珂川温泉 皆幸乃湯https://www.hotel-arai.com/kaikounoyu/
栃木県那須塩原市鍋掛1088-24
TEL 0287-63-1180
営業時間等についてはHPでご確認を。
皆幸の湯
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

温泉・栃木(旅館の食事等含む) | 2021-03-13(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!