羽根沢温泉 松葉荘宿泊@食事編
お食事。
夜は18時頃準備ができたら連絡をくれるとのこと。
隣の部屋に食事を準備してくれました。

食事はほぼ全部準備されていました。

牛肉。

このきのこたっぷりのクリームスープおいしかったなー。

馬刺し。

このうなぎ押し寿司もおいしかった。

ごはん。
炊き方が少し柔らかめ。
でもおいしいごはんです。

たら汁。酒粕汁でおいしい。
ほぼ完食。おいしくいただきました。
次の日は7時半からお願いしていたのですが。
時間になったら、宿の方が来て、
ごはんのスイッチを入れ忘れたので8時でいいですかとのこと。
よくはないけど仕方ない。
朝食の時間が遅いと食べてからチェックアウトまでがあっという間なんです。
朝も隣の部屋で食事。


朝食。結構たくさん。真ん中のデザートはようかんでした。

味噌汁はなめこと大根と豆腐。

コーヒーも置いてあった。
お安く泊まれてよかったです。
やっぱお湯がいいしね~。
(2021.2.20(土) 宿泊)
1泊2食付き 1人 10,500円+150円=10,650円
助成金での割引1人あたり 5,000円
支払金額 1人 5,650円でした。
松葉荘関連記事
こちらをクリック。
松葉荘
https://matsubaso.com/
山形県最上郡鮭川村大字中渡1314-2
TEL:0233-55-2539




夜は18時頃準備ができたら連絡をくれるとのこと。
隣の部屋に食事を準備してくれました。

食事はほぼ全部準備されていました。

牛肉。

このきのこたっぷりのクリームスープおいしかったなー。

馬刺し。

このうなぎ押し寿司もおいしかった。

ごはん。
炊き方が少し柔らかめ。
でもおいしいごはんです。

たら汁。酒粕汁でおいしい。
ほぼ完食。おいしくいただきました。
次の日は7時半からお願いしていたのですが。
時間になったら、宿の方が来て、
ごはんのスイッチを入れ忘れたので8時でいいですかとのこと。
よくはないけど仕方ない。
朝食の時間が遅いと食べてからチェックアウトまでがあっという間なんです。
朝も隣の部屋で食事。


朝食。結構たくさん。真ん中のデザートはようかんでした。

味噌汁はなめこと大根と豆腐。

コーヒーも置いてあった。
お安く泊まれてよかったです。
やっぱお湯がいいしね~。
(2021.2.20(土) 宿泊)
1泊2食付き 1人 10,500円+150円=10,650円
助成金での割引1人あたり 5,000円
支払金額 1人 5,650円でした。
松葉荘関連記事

松葉荘

山形県最上郡鮭川村大字中渡1314-2
TEL:0233-55-2539





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫