担々麺@担々麺とたれ唐の店 くじら 寒河江店
山形のくじらはなかなか良かったので寒河江店に行ってみた。
入ってすぐの券売機で食券を買う。
汁なし担々麺か担々麺で迷ったのですが、
前回味見しておいしかった担々麺にしました。
人があまりいなかったためか、店員同士の雑談が聞こえてくる。

担々麺 850円。
ごまたっぷり。

麺も自家製だそうですね。麺もおいしいです。
そんなに辛くないと思いますが、充分おいしくいただけます。
ごまが濃厚でいいです。
友人は寒河江限定のマーラー担々麺 850円

これが混ぜると真っ黒で黒ごまみたいな感じになる。
マーラーはやっぱりニンニクの感じが強く出てきますね。
やっぱり普通の担々麺がおいしかな。
(2021.2.21 訪)
担々麺とたれ唐の店 くじら 寒河江店
https://ramen-restaurant-5639.business.site/
山形県寒河江市元町2−14−8
TEL 080-5097-1542
営業時間
[月・金・土・日]11:00~14:00/17:30~20:30
[火・水]11:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 あり



入ってすぐの券売機で食券を買う。
汁なし担々麺か担々麺で迷ったのですが、
前回味見しておいしかった担々麺にしました。
人があまりいなかったためか、店員同士の雑談が聞こえてくる。

担々麺 850円。
ごまたっぷり。

麺も自家製だそうですね。麺もおいしいです。
そんなに辛くないと思いますが、充分おいしくいただけます。
ごまが濃厚でいいです。
友人は寒河江限定のマーラー担々麺 850円

これが混ぜると真っ黒で黒ごまみたいな感じになる。
マーラーはやっぱりニンニクの感じが強く出てきますね。
やっぱり普通の担々麺がおいしかな。
(2021.2.21 訪)
担々麺とたれ唐の店 くじら 寒河江店

山形県寒河江市元町2−14−8
TEL 080-5097-1542
営業時間
[月・金・土・日]11:00~14:00/17:30~20:30
[火・水]11:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか